fc2ブログ

2023夏合宿アルバム

2023年夏合宿、無事に終える事ができました。
天候に恵まれ、皆さんのご協力により、本当に本当に楽しい合宿になりました。
FBにアルバムを作ったので良かったら覗いて下さい↓
ELMO Facebook
写真→「2023ELMO夏合宿 in 明野高原」
(パソコン・タブレット推奨)
FBに写真アップするの手こずって遅くなりました。
あと、写真編集するの諦めました。
とりあえず、ほとんど全部あげておきます。スミマセン

参加費は、ちょうど1万円でお願いします。
ご来店の際、ツーリング会の帰りなどにお支払いお願いします。
DSC05944.jpg
久しぶりのELMO合宿を開催しましたが、
大きなトラブルもなく全チームが元気に走り切る事ができました。
特に今回初の女子チームですよ。
1日目124km 1,570mアップ、2日目126㎞ 1,010mアップを女子だけで走破しました。
まさに強者女子。
だけど、レースに出るわけでもなく、趣味でサイクリングしてるだけの
一般大人女子、甘い物とカフェに命をかける主婦のチームなんです。
正直、どこかで救助の電話がかってくると思っていましたが、
何も連絡がないというか、むしろ楽しすぎて連絡を忘れてたって・・・
2日間楽しんでよく走り切りました。素晴らしい。
男子もなんだかんだで、えれーえれー言いながら、顔がニヤけてましたよ。
そして、やっぱり楽しい夜の部。
これが合宿の醍醐味、安定の二日酔い、無言の朝食。今回は皆さん少し元気?

いや~ホント楽しかったなぁ。
しばらく余韻に浸れる。

また来年も開催しましょう!

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

なんだかんだで今週も開催できました。
最近の週間天気予報はあてになりませんね。
台風シーズンだから仕方ありませんが、タイミングよくツーリング会は開催できています。
健康の為、体力維持の為にも毎週開催は嬉しいですね。たまには休みたいけど
来週も晴れたら開催します。
ツーリング会に参加された方、イベント・レースに参加された方、
皆さんお疲れ様でした。
S__37314581.jpg
SDがダメになったかと思ったらデジカメ側の故障っぽいです。
適当なヤツ新調しよう。
サイクリングで持ってくなら適当なヤツが一番使いやすいのよ。




◆買取イベントのお知らせ◆
9/16(土)、9/17(日)にBICI AMORE(ビチアモーレ)さんによる買取イベントを開催します。
対象は完成車、フレーム、ホイール、パーツ、アパレル等
詳しくはこちら↓
https://biciamore.jp/news/event-2023-0903/

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

昨日も暑かったですね。
朝は涼しく感じましたが、走りだせば太陽ジリジリでした。
それにしてもサマータイムなのによーけ集まりますね。
7時集合の方が集まりやすいのかな?僕はゆっくり寝たいので早く戻したいぞ
ゆっくりチームは集団走行の基本、ローテーションを練習しました。
先週より上手く回せるようになっていますよ。
継続で参加してちょっとずつレベルアップしていきましょう。

来週は今の所天気が怪しいですが
晴れたら開催します。ブログチェックをお願いしまーす。
IMG_1892.jpg

IMG_1898.jpg
合宿の募集は終了しました。
エントリーした方、楽しみにしていて下さいね!

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

サマータイムで朝早いのに皆さんよー元気ですわ。
沢山集まったので一番最後はゆっくりライドの女子チームができて
僕はそこに入ってハーレムライドを楽しみました。
女子だけでローテーションをしてみて、
先頭を引く事の難しさ、一定ペースをキープする事の難しさを感じていたようです。
体力にはバラつきがありますが、上手にローテーションが出来るようになれば、
集団がバラけずに走り切る事が可能です。
これからも参加を続けていきましょう。

さて、9/23、9/24の夏合宿ですが、そろそろ募集を締め切りたいと思います。
今回のお宿は、N.A.O.明野高原キャンプ場
最大30人まで泊まれる一番大きい別荘を借りています。
そこまで自走もしくは車で行ってBBQして食べて飲んでワイワイしたいと思います。
コースは各チームでお任せします。途中、昼ご飯を食べて15時~で宿に到着して下さい。
最短コースで90kmくらい、上位チームは130~150kmくらいは走ってきて下さい。
2日目の朝は、大体みんな憂うつな表情で朝食。これぞ合宿って感じですね。
余裕があったら九頭竜湖に寄ってから帰路につくのもありですね。
景色が良さそうですので個人的に行ってみたい所です。
参加費用は大体1万円前後を予定しています。あんまり計算していません。
宿泊費や食材代を人数で割りましょう。

募集締切は、9/3(日)にしておきます。
一応人数に制限はありますので宜しくお願いします。
IMG_1876_20230828085249e6b.jpg

IMG_1880_20230828085251c9c.jpg
9/16(土)、9/17(日)にBICI AMORE(ビチアモーレ)さんによる買取イベントを開催します。
対象は完成車、フレーム、ホイール、パーツ、アパレル等
詳しくは、後日ブログにてご報告します。

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

今回は「Coffee Stand torus(トーラス)」さんに、
ツーリング後のモーニングを提供して頂きました。
前回よりも大盛況になり、ピタパンの数を増やしたにも関わらず完売しました。
皆さん、走った後はお腹が空きますよね。
こういった軽食がとても嬉しいです。
torusさん、今回もありがとうございました。
DSC04543.jpg

DSC04536.jpg

IMG_1861.jpg

8/19、8/20の二日間で開催されたシマノ鈴鹿ロードですが
「Team ELMO」大健闘でした!
表彰台も二人上がり、益々実力が上がってきているのを感じます。
皆さん、頑張っていますね!
秋の鈴鹿に向けて更にモチベーション上げていきましょう!
出場された方お疲れ様でした!
03yv27ZXW6KFTCMkyNuOUxSLfMC0wzdFw7hSf5Xi9lQ-2048x921.jpg

3-hHvdF40Qu5OsROB0gw6lLVRCFIuOaThM7dXR-HgjY-2048x921.jpg
(ストラバから借用)

今週のツーリング会&納車写真

今週も谷汲まで行ってきました。

今日も走りだせば暑いライドになりました。
それでも皆さん元気に走り切りました。
走り終われば爽快感でいっぱいですね。
夏場でも午前中ならまだギリギリ走れます。
来週も晴れたら開催ですので
お盆明けの飲み散らかした身体にムチを打って
健康的に走りましょう!
参加された方、お疲れ様でした。
IMG_1842.jpg
こんな暑いのにみんな楽しそうやな。


DSC03840.jpg
少し前ですが、納車させて頂きました。
ええ表情してくれますわ。
そして、何やら羨ましそうにチラ見してる人入り込んでる。
最初はコンポ載せ替えの予定でしたが、無理を言って新型コンポで組ませて頂きました。
きっと、より満足度の高い自転車になった事でしょう。
これからも「Team ELMO」に欠かせない陽キャで、
場を盛り上げて下さいね。
ご購入ありがとうございましたm(__)m



◆夏季休業のお知らせ◆
定休日通りの14日(月)、15日(火)、16日(水)は、
お休みさせて頂きます。

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

今回も朝早くに静かに集まって頂きありがとうございます。
朝は曇っていたので比較的涼しく感じましたね。
走り出せば気温が徐々に上がってきてムシムシと暑いライドになりました。
初参加の方は、集団走行に慣れていないものの、
走り方良かったですよ。
これから継続して参加して慣れていって下さいね。
来週も晴れたら開催です。
皆さん、暑いからと言ってダラダラせず
朝から健康的な休日を過ごしましょう。
IMG_1818.jpg

IMG_1817.jpg
ELMOジャージ受付終了しました。
短い募集期間にもかかわらず沢山の方にご予約頂きました。ありがとうございます。
納期は10月中旬から下旬を予定しています。
またブログでご連絡します。

今週のツーリング会。

今週も谷汲まで行ってきました。

ELMOからしゅっぱーつ!
20230730142432e32.jpeg

谷汲到着。
暑いけど沢山集まってます!みんな元気(・∀・)
IMG_1771.jpg

超軽量フレームの自転車、私も試乗させてもらいましたがかーるーいー(・∀・)
すごいことですね。。
20230730143947fa0.jpeg

カラーもかっこ良い!
20230730143958ee8.jpeg

帰りの列車。
一番前私なのですヒヤヒヤヒヤ(;´・ω・)
IMG_1776.jpg

そして今回のもう一つのイベント♪
Coffee Stand torus(トーラス)さんの試食試飲会♡
楽しみにしてました!
20230730144010020.jpeg

パインジュース🍍
果汁たっぷりで爽やか!
20230730144026d96.jpeg

パウンドケーキ🍰
ふわふわで美味しかった!ぺろりと食べてしまう♪
20230730144035679.jpeg

フレンチトーストとアイスコーヒー!
フレンチトーストにはナッツも乗ってて美味しかったなぁ
2023073014405163a.jpeg

ほんと暑い中ありがとうございました!
またよろしくお願いします(*^^*)
20230731094029745.jpeg

ヨネックスも大盛況でした!
雨乞さん、ありがとうございました!
20230730144128dd8.jpeg

みなさんお疲れさまでした!


naomi


今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

今朝も静かだったので店で準備している時は
人数少ないかと思ったら、めっちゃおった。
声のボリュームダウンのご協力ありがとうございます。
初参加の方がおられましたが、全く問題なく走れますね。
むしろ僕より走れていました。
これからこれる日はできるだけ参加して皆の輪に入っていきましょう。
皆さん、お疲れ様でした。
IMG_1733.jpg

IMG_1741.jpg
帰りはこの黒い集団に拉致られました。


7/30(日) YONEX試乗会開催決定!
話題の超軽量フレームCARBONEX SLDも各サイズ試乗できます!

場所:ELMO駐車場
受付時間 12:00~17:00頃まで
持ち物:身分証明書、ヘルメット


TREK Project One キャンペーン開催中※8/6(日)まで
この機会に是非P1のご検討を!
詳しくこちら→https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/2023p1campaign/

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

昨日は平田クリテに参戦している方や個別にグループライドされて方が多数で
ツーリング会の参加人数は少な目でした。
こんな時は、普段一緒に走らないメンバーで走れたり
いつもより上のチームで走れたりと、少し新鮮な感じで走れますね。
来週は天気が怪しいですが、晴れたら開催します。
あとそろそろサマータイム導入を検討していますので、
参加される方はブログチェックお願いします。
IMG_1691_202307031609467dc.jpg
おにぎり


◆夏合宿、鈴鹿エンデューロ、同時募集開始◆

夏合宿(9/23、24)は、定員30名。
鈴鹿エンデューロ(11/3)は、定員無制限?

エントリーされる方は、ご来店お願いします。

今週のツーリング会&アイスだよ!

谷汲まで行ってきました。

なんと!
今回、子供達が実家に泊まりに行ったので私も参加できました(*^^*)
わ~い♪

昨日の夜はドキドキして眠れなかった(・∀・)
4番目で走らせてもらったんですが、スイスイ進む!
普段よりスピードが速いのにそれほどしんどくなく、気持ちよくついていける。
集団走行素晴らしい。
谷汲道の駅まえの上りでもまだ余力が残ってて嬉しかった!
20230625131202f5a.jpeg

202306251312127e9.jpeg

202306251312195d1.jpeg

20230625131226155.jpeg

2023062513123348b.jpeg

20230625131239231.jpeg

別のチームが走ってるの見えたんですが、列がすごくキレイ。ピシっとしてる。
みんなせいれーつ!!
そして仲が良い。
楽しいですね、ツーリング会(*^^*)
また参加したいです♪
IMG_1682_2023062513252442f.jpg

後ろからAチームが迫ってくるの図。
IMG_1685.jpg
みなさんお疲れさまでした!


粟津さんからアイス大量に頂きました!
食べてってください(*^^*)
ELMOの冷凍庫にパンパンパン
沢山ほしい方は保冷バッグご持参で~
DSC03631naa - コピー




naomi




今週のツーリング会

今週の谷汲まで行ってきました。

今日は走りやすい気温と風でしたね。
でも皆さんお疲れモードなのか少し元気がなかったように感じました。
土日走り過ぎ?前日飲み過ぎ?
集合写真は無理矢理笑顔を作っての撮影。
しっかりと休んで下さいね。
初参加の方、ありがとうございました。
少し物足りなかったかもしれませんが、
沢山参加して徐々にチームを上げていって下さいね。
どこかで自分の足に合うチームがあると思いますよ。
来週も晴れたら開催です。
皆さん参加お待ちしております。
IMG_1655_20230618172913a84.jpg

IMG_1660_202306181729143b0.jpg

今週のツーリング会&ゆるポタ会

今週はツーリング会とゆるポタツーリング会を同時開催しました。

今日はレースイベントが他に多数あり、
参加者少ないと思いきや、ゆるポタに沢山集まりました。
総勢40名以上おったかな?
そろそろ今日みたいな2部制にしないといけないかもですね。
それにしても皆さん、楽しそうで何より。
楽しまれているのを見てると僕も嬉しいです。
イベントこれからも続けていきますね。
参加された方、レースに出場された方、お疲れ様でした。
IMG_1603.jpg
毎週開催ツーリング会

IMG_1609.jpg
今週のナベ助 右足がガクガクしとる

14430.jpg
不定期開催ゆるポタツーリング会

14432.jpg
みとかのモーニング
次回、ごろごろの滝に行こうの巻

夏の合宿は9月23日(土)から一泊を予定しています。
平田と被っとる。予約が遅くてここしか宿取れなんだ。
詳細は、またご連絡します。

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

今日は予想通り人数少な目の日でした。
これはこれで何だか安心する少し懐かしい感じで僕は好きです。
初参加の方は、谷汲まで辿り着く事はできませんでしたが
ツーリング会の雰囲気は体感できたんじゃないでしょうか?
これに懲りず、また機会があったら参加して下さいね。
ポタリング会も6/4(日)に開催予定ですので、そちらも宜しくお願いします。
来週も晴れたら開催です。
ツーリングに参加された方、イベントなど参加した皆さん、お疲れ様でした。
IMG_1555_202305211844512fa.jpg


今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

昨日はイベント多数で参加者が少な目ですが、
初参加の方もご一緒に気持ちよくサイクリングができました。
イベントに行った方も最高のサイクリング日和だったんじゃないでしょうか?
ホント良い時期になりましたね。
ボーっと走ってると眠くなるので気をつけなければいけません。
久しぶりに乗り出す方も増えてくる頃なので
みなさん、事故などには注意して安全にサイクリングを楽しみましょう。
来週も晴れたら開催です。
お疲れ様でした。
IMG_1456.jpg

IMG_1458.jpg
98%→88% 
2ヶ月充電しなくてもいけるな。



只今、OAKLEY試着イベント「Fit to Face」を開催中です!
イベント期間中にご購入の方にはお得な特典をご用意させて頂いております。
詳しくはこちら→http://elmo5555.blog.fc2.com/blog-entry-2628.html

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

予想通り路面乾きましたね。
朝日が早く昇るので助かります。
僕はツーリング会がないと何週間か全く運動をしない事も多かったですが、
最近はできるだけ自転車に乗る事を意識しています。
naomiさんも結構走れるようになってきたので
付いていけるるように頑張らねば。
さて、ツーリング会は相変わらず元気なメンバーが集まり
いつも通りの楽しい会になりました。
これからも、これだけは続けていきたいと思っています。
皆さんにも色々とお願いやご協力を頂く事がありますが、
長く続けていきましょう。
来週も晴れたらよろしくお願いしまーす!
IMG_1429.jpg

IMG_1435.jpg

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

今日はイベントや地域清掃活動が多く参加者少な目でしたね。
スタート時は少し肌寒いくらいの程良い感じでしたが、徐々に風が・・・
休憩中は心地良いですが、走り出すと強風に感じます。
朝礼後には、ほとんどのメンバーがモーニングに行き
僕は一人寂しく走っていた所、後ろから来たAチームに飛び乗ったが最後、
本日の体力を全て使い果たしました。
でもたまに上位チームと一緒に走って現状を把握する事も大事だと感じます。
それにしても皆さん、ホント安全への配慮が素晴らしく
危険箇所の声の掛け合いが良くできています。
これだからスピードが出ていても安心して走れますね。
引き続き安全走行をよろしくお願いします。
IMG_1384.jpg

IMG_1382.jpg
来週も晴れたら開催でーす!

花見ツーリング会

今年も淡墨桜花見ツーリング会を開催しました。

満開の時期を逃しましたが、天候に恵まれ絶好のサイクリング日和になりました。
ホントこの季節のサイクリングは、身体が軽くて気持ちが良いですね。花粉さえなければいいのにな。
ゆるポタチームでは少しトラブルがあったようですが、
皆さんで協力し、そして通りすがりのジェントルマンに助けられ
何とか無事に辿り着けました。
自転車乗りの方って助け合い精神があって、ホント紳士のスポーツって感じですね。
助けて下さった方々、ありがとうございました。
参加された方、お疲れ様でした。
皆さん、乗りこみ過ぎで疲れ気味でしたね。
身体のケアも大切に。
また来年も花見ツーリング会しましょう!
IMG_1347.jpg
最高のサイクリング日和

IMG_1362_202304030846534f0.jpg
丁度タイミング良く樽見鉄道が、着物の方めちゃ良い感じ。

IMG_1369.jpg
メインじゃないけど、満開の桜の前でお決まりの集合写真です。
来年は淡墨桜の満開が見たい!

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

昨日は前日より寒くなるって予報だったので
少し暖かい格好をしてったら完全に失敗しました。
最近あまり外に出ていなかったので季節感がズレてますね。
身体も早く季節に追いつかないといけません。
春はいつも短いので、花粉と闘いながらこの季節を大切にしたいと思います。

それと、毎年恒例の花見ツーリング会ですが、
4/2(日)を予定していましたが、
開花状況や天候により変更する可能性があります。
ゆるポタ花見会も開催予定です。
また開催日や詳細をご連絡しますので、ブログチェックをお願いします。

ツーリング会は来週も晴れたら開催でーす。
IMG_1303.jpg
ELMO夏ジャージ予約受付中

・通常の2ピースジャージ(上下) 上:14,080円 下:14,630円
・セパレートワンピース(半袖) 27,280円
・セパレートワンピース(長袖) 28,380円

募集期限 3/26(日)営業終了まで。
今年の注文も1回のみになります。
お買い忘れのないようお願い致します。

今週のツーリング会

今週からコースを谷汲に変更しました。

平田ではピストのイベントが開催されているとの情報を頂いたので
例年より少し早めですが谷汲コースに変更しました。
冬場の谷汲は霜により路面が濡れている事が多いですが、
もう大丈夫そうですね。
皆さん、久しぶりの登りに少し疲れ気味でした。
これから、色んな山が開通していきますので
沢山走り込んで、体力アップしていきましょう。
IMG_1274.jpg
昨日ヨネックスを納車させて頂きました。
今度は白いフレームがいいという事でこのモデルを選ばれました。
納期が少しかかったんですが、その間にアルテグラDi2にしたい欲が・・・
納車には完成車にない仕様になっていました。
まだまだこれからカスタムの余地は秘めていますので
色々と変えていくのが楽しみですね。
またご相談お待ちしております。
新しい相棒と共に沢山思い出作って下さいね。
ご購入ありがとうございましたm(__)m
DSC01069.jpg
ELMO夏ジャージ予約受付中

セパレートワンピースのデザインが大体できてきました。
通常ジャージとパターンが違う為、少しデザインを変更しています。
もうすぐデザインが完成するので、募集期限を決めたいと思います。

募集期限 3/26(日)営業終了まで。

・通常の2ピースジャージ(上下) 上:14,080円 下:14,630円
・セパレートワンピース(半袖) 27,280円
・セパレートワンピース(長袖) 28,380円

今年の注文も1回のみになります。
お買い忘れのないようお願い致します。
プロフィール

cycle shop ELMO

Author:cycle shop ELMO
岐阜県瑞穂市スポーツバイク専門店

ELMOホームページはこちら

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR