fc2ブログ

瑞穂市、あげぱん時々さん。営業時間変更のお知らせ。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
大野町にある花立峠の冬季通行止めが終わったので久しぶりに(*^^*)
ハンドル替えてから初めて上って、自己ベストが更新されていて嬉しかった!
その後は、牛洞~谷汲へ行って、折り返してきました。

今回の目的地は、瑞穂市にあるあげぱん時々さん!
食べたかったバケットサンドがこの日はできないとのことで、
あげぱんとチャイミルクティードーナツを頂きました。
ドリンクは自家製レモネード♪厚切りのレモン沢山入り♡
チャイのドーナツすごく美味しかった!
20230321075019e6e.jpeg

あげぱんはおみやげに♪
20230321075011988.jpeg

食べていたら店主さんが、今あるもので作ったので良かったらと。
なんと食べたかったバケットサンドー!!
202303210750285f2.jpeg

パリッともちっとの美味しいバケットに手の込んだ具材。
ソースもスパイスが効いてて好きでした。
202303210750052d1.jpeg
せっかく来てもらったんでと言ってくださった店主さんの気持ちが嬉しかった!
また行きたくなる♪

202303231107492f1.png
66キロ610アップでした!


naomi



◆営業時間変更のお知らせ◆
3月25日(土)は長女の卒園式のため、13時オープンとなります。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。


山県市、喫茶アルカジアさん

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
暖かくなったので、上りをメインに走りに行ってきました(*^^*)
はじかみ林道を通ってラステン洞戸まで!
久しぶりにえらかった~
上り終わった後の爽快感は最高なんですけどね。

今回の目的地は、山県市にある喫茶アルカジアさん。
エッグサンド♪ボリューム満点!
202303121616597d4.jpeg

卵もパンもフワフワで美味しかった~
202303121616532bf.jpeg

悩んだ挙句、やっぱり甘いもの追加(´・ω・)
フルーツパフェ♡
20230312161647be6.jpeg

良い眺め!
20230312161640292.jpeg
91キロ1030アップでした!
沢山上れて嬉しい(*^^*)
なんとなくだけど、ハンドル替えて上りやすくなったような、気が(・∀・)するかな。



naomi






関市、茶房宗久さん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回はお久しぶりのちえさんとです。
目的地が遠かったので、スタートはラステン洞戸!
関市内の道はまだまだ覚えられず、いつもちえさんお任せになっちゃいますが
素敵なお寺カフェへ連れて行ってもらいました(*^^*)

茶房宗久さんにて、クロックマダム♡
出てきたとたん、こんがり焼けた良い香り!
20230306155729ed9.jpeg

厚切りトーストで食べごたえもありとろーりチーズに半熟卵でとっても美味しかった♡
20230306162039961.jpeg

カフェオレは大きな器で最後までフワフワのミルクが残っててすごい!
20230306155722ffb.jpeg

キャロットケーキ♪
二人で行ったのに、テーブルには沢山の食べ物笑
202303061557124ed.jpeg

雰囲気も良くて美味しくて嬉しかったです。
2023030615570459e.jpeg

とっても立派なお寺でした!
20230306155656f4d.jpeg
この日は暖かく風も弱くて、サイクリング日和(*^^*)
早く春になって欲しいー
61キロ540アップでした!



naomi




大垣市上石津町、カフェレストニコさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
今週もまた上石津へ。
車通りが多いので、正直あまり良いコースではないのですが、どうしても行っておきたいカフェがあったので。

上石津に入ると、雨でした(._.)2週連続降られる。
やっぱり天候が変わりますね。。

行きたかったカフェは、カフェレストニコさん!
もともとは本巣にあったんですが、上石津の古民家へ移転されてました。
野菜プレート♡
2023022716042890e.jpeg

大きなお皿に山盛りの野菜!
生野菜、蒸したもの、和えたもの、天ぷら、素揚げなど素材の味が抜群に美味しく食べられる。
感動です(*^^*)
2023022716043718c.jpeg

お塩や味噌なんかも付いてきましたが、ほんとそのまま食べても美味しい。
とくに素揚げは甘みとジューシーさが凄い!
2023022716044332c.jpeg

さすがの私でも、甘いものまでたどり着けないほどの満腹ー
ご飯が小さく見えますが、普通にたっぷり(´・ω・)
20230227160451cd2.jpeg

古民家で素敵でした!
20230227160459190.jpeg

78キロ580アップでした!
ちょこっとした上りを何往復かして獲得標高アップ作戦。
やっぱり車が少ない山道が好きです。



naomi




大垣市上石津町、もい・びーさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
今回は風の強い日だったので、ちょっとでも風をしのげるであろう中山道を通って上石津へ。
それでも堤防は強風~

目指すは、上石津にあるもい・びーさん。
ハム卵サンドセット。
手作りパンだそうでなかなかの厚み!
20230221114410e3d.jpeg

卵は半熟だしカラシがしっかり効いてて美味しかった♪
202302210857168fc.jpeg

ついつい、はちみつパフェまで頼んじゃいました(*ノωノ)
この時、ふと外を見ると、吹雪ーww
20230221085710857.jpeg

とりあえず、雪はやんで良かった(´・ω・)
20230221085703ca1.jpeg
寒い寒いと言いながら帰ってきました!
70キロでした。



naomi





稲沢市、ソブエアオクマコーヒーさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
今回は稲沢方面へ堤防ライド!
まずは桜提サブセンターまで行って、そこからカフェへ向かいます(*^^*)

稲沢市、ソブエアオクマコーヒーさんにて懐かしのケチャップオムライス。
202302131348356b1.jpeg

中のご飯もケチャップチキンライスで美味しかったです♪
202302131348425eb.jpeg

そして、ついつい頼んでしまったバスクチーズケーキ♡
濃厚で癒された~
2023021313484753c.jpeg

自家焙煎で珈琲豆にこだわってるそうで、美味しいコーヒーでした♪
20230213134853c00.jpeg

青いコンテナハウスが目印です!
202302131349001f2.jpeg

ハンドル交換してから初の外ライドでした!
*滑らかにススム!気がする。振動吸収?
*スピードが上がった(これはたまたま追い風だったからだけのよう(´・ω・)
*ダンシングした時にハンドルが返ってくるのが早い!軽く振れる感じ!

店長さんが恐れていた事。。
良い機材を与えたところで、その違いに私が気付くかどうか!
こんだけ分かったら充分ですよね(・ω・)ノ

71キロでした!



naomi



犬山市、喫茶れとろさん&江南市、ボワードさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回は店長さんと(*^^*)
一人ではなかなか行くことのない犬山方面へ!
一本道ではあるんですが、ちょっとややこしい(._.)

犬山にある、喫茶れとろさん。
鉄板焼きチーズナポリタン!
見るからに美味しい、食べても美味しい!!
2023020512485487f.jpeg

大人の焼きチーズカレー!
ちょい辛でこちらも美味しい♪
20230205124900b56.jpeg


ランチセットにはサラダ、ドリンク、シフォンケーキ付き。
202302051249088f1.jpeg

この日は小さな爆弾とやらがお値打ちということでついつい追加♡
お店もレトロな雰囲気で可愛かったです(*^^*)
20230205124916e4e.jpeg

寒いけど気合で出発!
ちょっぴり走って江南にある、ケーキ屋ボワードさん♪
ミルクレープが人気とのことで、こちら!
幸せでしかない。ぺろりです♡
20230205124924702.jpeg

あまおう苺ショコラ♡
巨大な苺が甘酸っぱくて美味しい(*^^*)
20230205124931726.jpeg

食べすぎです、でも自転車に乗ってると許される気になるので
ほんと幸せです。ありがたい。
68キロでした!


naomi



本巣市、ミルチャさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
まだ暖かかったので、北方面へ!
まずは大野町の牛洞~谷汲~揖斐~牛洞で帰ってきました。
近場にある上りをいれながら獲得標高アップ作戦です(・∀・)

そして!今月オープンされた本巣市のミルチャさん。
飛騨豚の味噌そぼろ炙りチーズ、温玉添えプレートを頂いてきました♪
女子が好きそうな、たっぷりお野菜の彩り良いワンプレート♡
2023012307081553d.jpeg

温玉のトロリ具合が抜群!
20230123070822a23.jpeg

ホットゆず茶で暖まります♪
2023012307091718e.jpeg

オープンしたてなのに大賑わい!
デザートも美味しそうでした。
202301230707536fd.jpeg

60キロ530アップでした!
今週から寒くなるので、しばらくはまた平坦走になりますかね('ω')ノ



naomi




大垣市、カフェあめんぼさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回は店長さんと!
この日はかなりの爆風だったので、中山道を通って上石津の方へ。
中山道は風除けが沢山あって比較的スイスイでしたが、堤防に出た途端
ブレーキかけてるんじゃないかと思うほどの向かい風(;´・ω・)
なんとか、目指していたカフェあめんぼさんに到着して嬉しかった!

石窯で焼かれた熱々出来立てピザ♡
生ハムと青菜のピザ♪
美味しい!!
20230117152722d04.jpeg

きのこのクアトロフォルマッジ♡美味しすぎる!!
さらにドリンクバーなところがまた嬉しい。
ピザには炭酸派('ω')ノ
20230117152727c81.jpeg

サラダとデザート付きセットに♪
ほいほい頼んでたら驚きの金額に(・∀・)
店長さんのペイペイでお支払い頂きました。
2023011715273581d.jpeg

とっても人気で平日なのに続々とお客さんが来られてました!
お正月明けで、運動不足と食べ過ぎ解消のため走りましたが
お腹いっぱい食べて帰宅です♡
20230117152740caa.jpeg

80キロ550アップでした!
冬なのにこんだけ上れて嬉しい(*^^*)


naomi




瑞穂市、はなのかファームさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
今回はとっても良い天気だったので北の方へ。
大野町にある牛洞坂!
常連さんが冬でもがんがん上ってたので行ってみました(`・ω・´)
他の峠は通行止めがほとんどなんですが、ここ!上れる~

そして、目指すは瑞穂市にあるはなのかファームさん。
どうしてもモーニングが食べたかったので、11時までに来店~
カフェラテをお願いしてパンたっぷりプレート♡嬉しい!
202212271544025f7.jpeg

サラダもたっぷり!スープバーも付いてくるスタイル。
カレースープ、美味しかった(*^^*)
もっちりしたあんぱんにお菓子みたいなめろんぱんも気に入った!
20221227154416f64.jpeg

いちご狩りもされてて、来年オープンだそうです!
おしゃれなカフェでした。
そして、まだまだ走り足りないのでまた牛洞へ向かいます(・ω・)ノ
202212271543549a9.jpeg

帰りに、取り置きしていたパンをとりに行って帰宅です。
おみやげ~
20221227154410380.jpeg

62キロ、430アップでした!
堤防も良いんだけど、上れると自転車乗った感がすごくあってやっぱ好きです。
楽しかった~


naomi



◆年末年始営業日のお知らせ◆

12/27(火) 定休日
12/28(水) 定休日
12/29(木) 14:00-19:00
12/30(金) 14:00-18:00少し早めに閉めます
12/31(土)~1/4(水) 正月休み
1/5(木)~ 通常営業

岐阜市、ポン・ヌフさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
今回も平田方面!
とにかく寒い。笑える程に('ω')ノ
堤防を走って、岐阜市にあるフランス風菓子ポン・ヌフさん。
お気に入りのケーキ屋さんです!
朝はお値打ちコーヒーにモーニング付き♪
20221220094056d20.jpeg

さすがケーキ屋さん!果物も美味しい、そして厚切りトーストが嬉しい♪
202212200941021e9.jpeg

もちろんケーキ🎂を追加♡
モンブラン。中には、こんなに良いんですかってくらいの栗入り!
それでもクリームもしっかり入ってて嬉しい限り。
2022122009404726c.jpeg

ここは焼き菓子も美味しくって食べ過ぎてしまう(*'▽')
20221220094111c45.jpeg

時間いっぱい走って終了です。
65キロでした!
冬の自転車、過酷なので行きたいカフェを沢山見つけないと!



naomi




岐阜市、縁-ENISHI-さん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
今回は平田方面へ、堤防ライドです。
久しぶりにペダルをとにかくクルクルクルクル回す感じ!
こんな走り方もわるくない、食べたいものさえあれば('ω')

今回は行きたかったカフェに振られてしまって近くのパン屋さんへ!
またリベンジです。
岐阜市にあるパン屋、縁-ENISHI-さん。
20221213150119fc9.jpeg

堤防まで出てお外ランチ♪
クロックムッシュとクリームパン。
パン生地が好きなタイプでした!
20221213150124a7d.jpeg

暖かい日だったので気持ちよかった~
20221213150114b6b.jpeg

この後は、良い道探しでうろうろ。
走りやすそうなところも見つけて時間いっぱい走れた~
70キロでした!


naomi



◆臨時休業のお知らせ◆
次の臨時休業は、12/15(木)です。

岐阜市、やま咲テラスさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
最近お気に入りのはじかみ林道へ!
出発前は寒くて気が重いのですが(・ω・)出てしまえば何とかなります。
食べたかったフレンチトースト目指して!

岐阜市にあるやま咲テラスさん。
熱々の鉄板にのったフレンチトースト♡
20221206152005815.jpeg

いつまでたっても熱々!
とっても寒い日だったので温まりました(*^^*)
20221206151953b1d.jpeg

カフェラテのカップも素敵♪
20221206151958dd8.jpeg

帰り道のイチョウの木。
近くで見るのと遠くから見るのはまた違って見えますね。
2022120615194760d.jpeg

66キロ580アップでした!


naomi



◆臨時休業のお知らせ◆
12/8(木)、12/9(金)は、臨時休業させて頂きます。

山県市、フィンアンドビーンさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回は店長さんと寺尾千本桜の紅葉を見に!

まずは大桑城跡がある、はじかみ林道を抜けて寺尾千本桜へ向かいました。
20221129154308fea.jpeg
天気はあまり良くなかったけれど、キレイ♪

そこから九頭師峠を抜けて、向かうは山県市にあるフィンアンドビーンさん!
円原川のあたりで、想像していた以上に遠かった(._.)
この日はぷらっと紅葉ライドの予定だったはず。。
地図をちゃんと見てなかった店長さんは、私に連れてかれるがまま山奥へ笑

腹ペコで到着!
鹿肉のハンバーグランチ♪
お肉ゴロゴロで食べ応え抜群でした!
202211291540126c5.jpeg

ハンバーグソースがとても美味しくて、山盛りサラダも嬉しい!
20221129154017149.jpeg

こちらのカフェおススメのベトナムコーヒーを頂いてきました。
甘くて美味しかったです(*^^*)
202211291540306d4.jpeg
この後に予定が入っていたのでそっこーで帰宅です!

まさかの114キロ、1040アップ!
お疲れさまでございました('ω')ノ



naomi



◆臨時休業のお知らせ◆
12/1(木)は、臨時休業させて頂きます。
ご来店の際は、ホームページカレンダーをご確認下さい。




瑞穂市、ビエコショップさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
本巣カントリーを抜けて、金原峠~仁坂坂を通って戻ってきました(*^^*)

ランチに、瑞穂市のビエコショップさん!
塩麹ランチ、リンゴジュース。
2022112215104138b.jpeg

色んなお惣菜と柔らか胸肉で身体に良さそうなランチでした!
202211221510493c1.jpeg

市内の保育園の敷地内にあってちょっと分かりにくかったですが無事行ってこれました(*^^*)
202211221510576da.jpeg

最近は寒くなってきて、服装にも悩むところです。
山方面へ行けるのも残りわずかかな~
70キロ、630アップでした!


naomi



◆臨時休業のお知らせ◆
11/23(水)は、祝日ですが定休日の為お休み。
11/25(金)は、臨時休業させて頂きます。
ご来店の際は、ホームページカレンダーをご確認下さい。

◆鈴鹿エンデューロ アルバム作りました◆
・パート1 https://www.facebook.com/media/set?vanity=elmo5555&set=a.850272762740710
・パート2 https://www.facebook.com/media/set/?set=a.850030612764925&type=3
パソコン・タブレットでの閲覧が推奨です。



本巣市、イチゴのアトリエさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
今回は山県市にある大桑城跡を折り返し地点に決めて出発です。

はじかみ林道は道もキレイで明るいので安心して走れます!
気に入った(*^^*)
また行きたいと思います♪

戻ってきて、本巣市にあるイチゴのアトリエさんへおじゃましました!
カフェは、この日で一旦最終日ということで
イチゴのクレープとカフェラテを頂いてきました♡
2022110815375253f.jpeg

もちもちのクレープ生地にカリカリのイチゴグラノーラが乗って美味しかった~(*^^*)
2022110815375874f.jpeg

おみやげにハロウィンくっきーも♪
20221108153805130.jpeg

今回は二つ上りがあったんですが、一つ目の上りで疲れ切っているところで
優しいおじちゃんが車を停めて声をかけてくれました。
缶コーヒーもくれると言われたけど、
気持ち悪いし冷えてお腹痛いしそれどころじゃなかったんですが
優しさを感じました(._.)ありがとございました。
20221108153812af5.jpeg
70キロ570アップでした!
楽しかった♪


naomi



◆臨時休業のお知らせ◆
11/12(土)は、鈴鹿エンデューロ参戦の為、臨時休業させて頂きます。
ご来店の際は、ホームページカレンダーをご確認下さい。


揖斐郡、カフェノタリさん。

行ってきました、グルメライド♪
今回はお客さんのちえさんと(*^^*)
いつか行きたいですね!と話していたカフェノタリさんへ♡

最短距離で行くと近すぎるので、沢山上りを入れて連れて行ってくれました♪
ちえさんと行くと、どっかしらの上りを入れてくれて楽しい。

花立峠、牛洞峠、谷汲のトンネルの迂回路を通り、横山ダムまで行きました。
そしてそして、揖斐郡にあるカフェノタリさん♡
建物の雰囲気見た時点でテンション上がります(*ノωノ)
202210251317371c1.jpeg

ひよこ豆とチキンのカレー。
ほんと濃厚でまろやかだけどちょっと辛みもあって、とっても美味しいカレー♪
乗ってるカボチャも美味しいのです。。
20221025131757748.jpeg

カフェオーレにキャロットケーキ♡
ずっしりどっしりしたキャロットケーキに可愛い器。癒された~
20221025131803ee3.jpeg

カフェまでは、トンネルを使わないと行けなかったり(工事中で)営業日も少なめなので
タイミングが難しいのですが、店主さんはとても良い方でまた行きたいカフェです♪
20221025161146326.jpeg

95キロ、1080アップでした!
沢山上れたし、好みのカフェで癒されおしゃべりも楽しかった~
ありがとうございました♪


naomi



◆11月臨時休業のお知らせ◆
カレンダーを更新しました。
11/12(土)は、鈴鹿エンデューロ参戦の為、臨時休業させて頂きます。
その他、平日のご来店際はご確認をお願いします。



関市、ハーベストカフェ、アートギャラリー是さんへ。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回は店長さんと(*^^*)
ここぞとばかりに、行ったことない峠をコースに入れて山県、関方面へ上りのライドです!

さすが山の中、動物にも会いました。
20221018112959116.jpeg
みんな完全に一旦停止(`・ω・´)
まぁまぁ大きい。一人だったら恐怖でしたね。。

腹ペコで、ハーベストカフェさん!
タイ風グリーンカレー。とっても辛美味しい♪
202210181128496a3.jpeg

玉子とハッシュドビーフ。こちらもお上手~
20221018112858dbf.jpeg

具沢山スープに、プチデザート、ドリンクも付いて満足です!
梅シソサイダーにキウイジュースとめずらしいドリンクも美味しかった(*^^*)
2022101811290699d.jpeg

ティータイムに、アートギャラリー是さん。
202210181129238a8.jpeg

是ブレンド。大人の癒し空間でした。
2022101811293016f.jpeg

こんな格好で入っちゃったけども。
202210181129465d1.jpeg

家具や装飾品が素敵すぎでした。
20221018112939fe4.jpeg

癒された後、また山登り(・ω・)ノ
最後の最後に良いとこあるぞと連れてかれた、伊自良から本巣へ抜ける峠。
ハードでした(・_・)疲れ切った最後にくるようなところではナイ。
でもそのおかげか100キロ1000アップクリアです!

そしてなんと!今回からホイールがカーボンになりました~
2022101811291555a.jpeg
これで鈴鹿ガンバレという圧。こわ(・ω・)

大小込みで7つ上りました!
また行きたい上りと、路面荒れててもう行かなくて良いかなって所、斜度きつすぎるわ!って所など
行ってみないと分からないですね。
大満足~♪
103キロ1190アップでした。


naomi


◆臨時休業のお知らせ◆
次の臨時休業は10/21(金)です。




山県市、ぶらりっくカフェさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド!
久しぶりに山県方面へ♪
平井坂トンネルまで行って折り返してきました(*^^*)
ちょっと時間があったので、伊自良湖にも寄り道!
20221004151025342.jpeg

山県市にあるぶらりっくカフェさんへモーニングへ。
ちょうど混み合っていて、モーニングもなくなってしまったと(-ω-)
待っててもらえたら何か作りますと言ってもらえ
近くにあまり飲食店がないので助かった~
そして出てきたのはフレンチトースト♡ダイスキデス!
20221004150954aa2.jpeg

挟んでたのはチキン!
甘いのとしょっぱいので良かったです(*^^*)
サラダも果物もとても美味しくて満たされました!
2022100415100215f.jpeg

最近谷汲方面が多かったので、違った道を行くと新鮮で楽しかった♪
同じ道や同じご飯屋さんでは飽きてしまうタイプです(._.)
2022100415101937f.jpeg
63キロ、430アップでした!


naomi




◆臨時休業のお知らせ◆
10/6(木)は臨時休業させて頂きます。
平日のご来店の際は、ホームページカレンダーをご確認下さい。


滋賀県米原市、蕎麦の里伊吹へ。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回は店長さんと一緒だったので、行ってみたかった
春日から国見岳を抜けて滋賀県の米原へ(*^^*)
一人で行くにはさすがに不安だったので。

ザっ急勾配(-ω-)そして道のりが長い!!
予想してた以上に急な坂すぎて悲しい(._.)
なんとか無事に上り切る事が出来ました。
20220927132525aec.jpeg
ありがとうございました。

下りはデンジャラスロード!
台風明けという事もあってか、
道全体に岩や枝、木の実などゴロゴロ転がってて迷路状態(-ω-)
ひたすら崖っぷちの道をゆっくりゆっくり下りました。
怖かった~
20220927132531c73.jpeg
山道を無事抜ける事が出来て、ほんとにホッとしました。

お腹ペコペコで向かったのは
蕎麦の里伊吹さん。
202209271325374c9.jpeg

盛そば。
最高に美味しかった♪
そばをお塩で頂くのもすごく良かった!
202209271325445cc.jpeg

伊吹プレート。
塩むすびもほんと美味しくて、このプレートでも満足!
2022092713255163a.jpeg

揚げたてかりかり天ぷら♡
大大満足のお昼ごはんとなりました!
20220927132559060.jpeg

あとは帰るのみ!
伊吹おろしが吹いてくれるので、東に向かって帰る時は良い確率で追い風。
足ぱんぱんなので助かった~
2022092713260986a.jpeg
二人とも疲れ切っての帰宅となりました('ω')ノ
そしてこの疲労感が2、3日抜けなかった。
それほどに国見岳の上りはハードでした。

無事帰ってこれてなにより♪
86キロ、1070アップでした。


naomi



次の臨時休業は、9/30(金)です。

プロフィール

cycle shop ELMO

Author:cycle shop ELMO
岐阜県瑞穂市スポーツバイク専門店

ELMOホームページはこちら

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR