fc2ブログ

ELMO夏合宿グルメライドの部!

行ってきました、ELMO夏合宿女子グルメライドの部♪
私は合宿初参加でした!
泊りで走りに行けるなんて嬉しくて、ずいぶんと前からウキウキが止まらなかった(*^^*)
ここぞとばかりに普段行けないカフェや上りを入れてルート作り!

当日は晴れ!
女子4人のチームでスタートです♪
20230928111801778.jpeg

まずは腹ごしらえ笑
山県にあるカフェひめゆりさんでモーニング♪
ホットサンドにザクロ酢!
美味し♡
女子ライドはおしゃべりが止まらない(・∀・)
20230928111808a82.jpeg

次はランチに向けて走るー
ここでELMOのお客さんと遭遇!びっくり♪
なかなかの向かい風区間。ひいて頂く(・∀・)
救世主だった~🎉
だけど私はペースについていけず、どんどん失速。
えらかったヨ(._.)
ありがとうございました♪
20230928084638675.jpeg

郡上白鳥にあるジースクエアさん!
おしゃれなカフェだけど、ボリューム満点♪
小海老の春巻きランチ。
美味しかった~
20230928084341674.jpeg

さて、ここからが上り本番!
すでにへろへろなので、
目標はゆっくりでも宿までたどり着くこと。

途中にある分水嶺公園にてソフトクリーム🍦
生クリーム感たっぷりで美味しかった♡
20230928084349f92.jpeg

この女子メンバー強い(・∀・)
向かい風でも上りでもグングン進む!
強くて優しいメンバーに沢山支えてもらいました!
20230928084357d1f.jpeg

ここからは下り基調で宿まで!
20230928084632035.jpeg

やたー!到着♡
BBQー🍖お酒ー🍺
20230928123324e4a.jpeg

無事走り終え、夜の部スタートです(*^^*)
20230928084414faf.png
20230928084418385.png






naomi






ELMO夏合宿グルメライド、二日目!

行ってきました、ELMO夏合宿グルメライドの部♪

前日の夜は、沢山食べて飲んで飲んで飲んで🍺
なのにみんなちゃんと起きてくる(・∀・)
そして片付けも早い早い!
チームワークの良さ抜群。
色んなことがスムーズに進む。
すごいな~こんな強そうなのにみんな優しい
20230928124929fe2.jpeg

さて、二日目女子チームはとりあえず
牧歌の里へ上りました!快晴♡
202309281249423db.jpeg

この合宿で一番楽しみにしていたノカフェさんが臨時休業だった(._.)(._.)(._.)
なんとかどうにか気を取り直し、
郡上白鳥にある風見鶏さんへ。
もりもりの野菜カレー!
美味しかった♪
202309281249574ff.jpeg

さて、次はやっぱり甘い物🍰
郡上八幡にある糸カフェさんへ!
202309281250226e1.jpeg

バナナのパウンドケーキとスカッシュ♪
ケーキが大きくて嬉しい♡そして美味しい♡
20230928125014821.jpeg

帰り道、合宿も終了だーって寂しくなる。。
こんなに沢山おしゃべりするのも、みんなでカフェ行くのも
走るのも、なかなかできることではなくって、ホント特別な2日間でした。
行けて良かった。
部活っぽくて青春ぽくて感動のゴール🎉
20230928125029626.jpeg

2日間の走行距離250キロ、2580アップ。
なにより、大きなケガや事故もなくみんな元気に帰ってこれて
ホント良かった!
ありがとうございました(*^^*)
走らせてもらった家族にも感謝。
2023092812503641d.jpeg

合宿に参加された皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました!
20230928132444500.jpeg

また来年も行きたいな~
行きたいなー。
202309281252093c5.png
20230928125215a47.png






naomi








瑞穂市、ベギュエリーさん、岐阜市、福丸さん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
この日はめずらしく、午後スタートで店長さんと(*^^*)
急なお誘いだけど喜んでついてく!

まずはお昼ご飯から笑
瑞穂市にある、ベギュエリーさん♪
コンテナハウスのパン屋さん!
クロワッサン、フォカッチャ、かぼちゃのキッシュ。
20230910130949779.jpeg

レモネードも美味しい♪
202309101309564f7.jpeg

お腹が満たされしゅっぱーつ。
向かうは金華山!
堤防は走りやすいがしんどい。
一人だときついな。。
金華山は2往復!あまり行ったことなかったけど、思ってたより距離もあって
上りも良くて楽しかった~
20230910131004792.jpeg

伊奈波神社の福丸さんでマンゴーかき氷♡
果肉たっぷりで二人で一つで満足!
20230910131015368.jpeg

時間もキョリも標高も全部いつもの半分。
時間がとれない日はこんな走り方も良いなと思ったライド!
202309101310425d9.png
202309101310501b2.png





naomi







美濃加茂市、喫茶つみきさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回はちえさんと(*^^*)
伊自良スタートで、前にも行った喫茶つみきさん。

まずは、はじかみからスタート!
なんと、体調あまりよくなかったのか上まで上り切れず。。
最近、調子よくはじかみ上れてたので、これはショック(._.)
ちょっと休んだら落ち着いたので再スタート。
ここからは、頑張らずに回すのみ。
無事にカフェ到着!良かった(*^^*)

美濃加茂市、喫茶つみきさん。
ラタトゥイユチーズハンバーグ!熱々ふわふわ♡
2023090415470089d.jpeg

ひじきご飯にコーンスープ♪美味しい!
202309041547086e6.jpeg

もう一度食べたかったアップルパイ🍎
焼きたて!!
20230904154716202.jpeg

古民家で雰囲気良し!来れてよかった~♡
20230904154722962.jpeg

この日はめちゃくちゃ暑くてヘロヘロ。
ジリジリ感半端ナシ!
2023090415473135a.png
20230904154736170.png







naomi







大垣市、喫茶トナカイさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
久しぶりの一人ライド(*'▽')
この日は蒸し暑くて、身体がものすごい重かった。。
空気で身体の重さが違う!
走れるスピードも変わってくるな~

この日のルートは、長者行ってからさざれ石へ!
キョリをけっこう稼げるかな~と思いきや意外とそうでもない。。
池田のふれあい街道で調節してなんとか100キロライド(・∀・)

疲れたけれど、楽しみにしていた厚切りトースト食べに♡
大垣市にある喫茶トナカイさん。
お気に入りです!
今回はバタートースト♡もっちり~
20230826132817ddf.jpeg

良い焼き色♡このトーストにはやっぱり小豆が合う!
2023082613275984c.jpeg

ホットチャイ、美味しかった~♡
202308261328095f9.jpeg

カッサータ!クリームチーズのアイス、ナッツとドライフルーツがたっぷり♪
20230826132824778.jpeg

なんとか走り切って帰ってこれました(*^^*)
20230826132943d10.png
20230826132948a45.png




naomi








郡上八幡、エバナタウさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回も店長さんと(*^^*)

伊自良スタートです。
前にも一度行った、エバナタウさん♪
ここのカレーがどうしても食べたかった。
ついに!
202308261257329a3.jpeg

麻婆豆腐が乗ってるっていう斬新さ!
あっという間にペロリ♡
20230826125738bce.jpeg

ホットコーヒーとカフェオレ。
コーヒーは透き通っていたそうな。
20230826125747bae.jpeg

もひとつ念願のフレンチトースト♡
幸せ~
20230826125755ba1.jpeg

染み込み度100%のふわトロ♡また食べたい!いつでも食べたい!
20230826125801e44.jpeg

お店は開いてたり開いてなかったりするので要注意だけど笑、また来たくなる美味しさ♡
20230826125807708.jpeg

食べたら上る!
近くにある堀越峠ってとこ行きました(*^^*)
良い道でした。郡上に来たら上って帰らなくては!
帰り道、初めて両足攣った(・∀・)
ワーワー言いながら、この日も時間ぎりぎりセーフゴール♡
楽しかった~
2023082612581551d.png
20230826125820adb.png




naomi






美濃市、プントピーノさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回は店長さんと(*^^*)
伊自良スタートで片知渓谷へ行ってきました!
なかなかの斜度。。
スタートして35キロほどで1050アップ(・∀・)
【急勾配】と看板に書いてるだけあった。
そしてアブ?がずーっとまとわりつく。店長さんに笑
ゴールがどこなのか分かりにくかったけど、おそらく上り切った頃に
20匹ほど引き連れたのでスグサマ下る!
恐るべし。

美濃市にある、プントミーノさん。
前菜プレート。
20230822092839f94.jpeg

パン。
美味しかった!
2023082209283269a.jpeg

魚介類と野菜のアンチョビ風パスタ。
20230822092959286.jpeg

ポルチーニ茸のクリームパスタ。
パスタの量多い!
20230822093006fce.jpeg

デザートとアイスコーヒー。
20230822093014d03.jpeg

緑の雰囲気が良い!
20230822093020d65.jpeg

イタリアンは喉かわく~
プラス猛暑の為、ガンガン水分補給!
灼熱だった(・∀・)
20230822092200205.png
202308220922091a9.png




naomi





美濃加茂市、いぶカフェ。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回はちえさんと(*^^*)
伊自良スタートで、美濃加茂まで!
スタートははじかみ林道。
苦手な峠だったけど、走るたびに少しずつペース配分が分かるようになってきて
苦手意識がなくなった!嬉しい(^^)
この日もすごく暑くて、余計なパワーを使わないよう無言で上る笑
ちえさんといて無言は珍しいこと♪必死

美濃加茂市にあるいぶカフェさん。
ジビエ料理が人気だそうで、ジビエカレーに。子鹿のツノ付き(・ω・)リアル
20230809214216de3.jpeg

サラダたっぷりめ🥗
20230809214224e67.jpeg

えんねのお菓子とやらとジンジャーエール♡
炭酸サイコー
202308092142309dc.jpeg

雰囲気出ている!
20230809214236742.jpeg

ピッタリ1000アップライド♪
楽しかった~
20230809214242614.png
202308092142478de.png






naomi




滋賀県彦根市多賀町、パティスリートッペンさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回も店長さんと(*^^*)
行ってみたかった、鞍掛峠を抜けての滋賀県、多賀!
鞍掛峠は道がすごくキレイ。
幅も広いし車もほとんど通らない、走りやすかった!
問題は鞍掛までのルートです(._.)
どうしても大通り、トラックバンバン。。
そうじゃなければ気軽に行けるのになぁ。

多賀大社を通り抜け、(時間ないから素通り)パティスリートッペンさん。
ケーキ屋さんランチを食べてきました♪
キッシュランチ。
202308090728590ee.jpeg

キッシュがめっちゃ大きい!
202308090729076bc.jpeg

フォカッチャもしょっぱくて美味しい(*^^*)
2023080907291549b.jpeg

デザートに、桃のショートケーキとカフェラテ♡
2023080907292239c.jpeg

この日は店長さんの誕生日でした!
ブルーベリータルト♡
20230809072930c03.jpeg

照れております(・∀・)
20230809072937d0a.jpeg

今回も鬼ツノルートでお祝いライド笑
キョリがけっこうあったので、時間内に帰ってこれるのかどうかドキドキでしたが
余裕ありのクリアー♪
最近、カフェによるのは①件にすることで沢山走れることに気付く!
キョリも獲得標高も沢山とれて嬉しい(*^^*)
その代わり、①件でご飯と甘いもの両方食べるの必須。
20230809072944263.png
2023080907295048a.png






naomi








揖斐郡、道の駅ふじはし。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回は店長さんと(*^^*)
長者の里までは行ったことあったんですが、その先へ!
ながーーーい下り坂笑
景色は最高!!
上った人だけが見れる景色ですね。
すごかったです。
でもその坂を帰り道に上るという本日のルート設定(・∀・)

お昼は道の駅ふじはしで、ダムカレー♪
モリモリ!
20230731135427236.jpeg

しいたけあんかけ丼&山菜そばハーフ。
しいたけが肉厚で美味しかった~
20230731135436c68.jpeg

もちろんデザートも♡
豆乳ぷりん。大きい!
20230731135446842.jpeg

そしてこれからまた長者へGO
この道暑かった~
上り終わった爽快感はほんと最高。たまらんな。
おつかれさまでした('ω')ノ
20230731135453edf.jpeg

鬼のツノ2本コース!
20230731135506507.jpeg

トレーニングのような、ただのグルメライド♪
2023073113551304a.png
20230731135518697.png




naomi










揖斐郡谷汲町、ウッディホールさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
道の駅ねおまで行って、谷汲道の駅~池田の道の駅へ行こうと思ったけれど、
揖斐峡過ぎたら通行止めで戻ってきました(・∀・)
久しぶりに横蔵寺へも。
自転車乗りだした頃によく走ってたルート!

そして今回のグルメは、ずっと気になってた谷汲道の駅の手前くらいにある
ウッディホールさん。
ちょっとどきどきしながら入店♪
エッグサンドをお願いしました!
すごいボリューム♡
202307221557242a8.jpeg

ふわふわ卵に甘系食パン。
パン好きの私が食べきれないほどの量!
2023072215573270e.jpeg

レモンスカッシュも美味しかった~
20230722155739e3e.jpeg

大好きな柿の種付き、嬉し♪
20230722155745cbb.jpeg

良い雰囲気の老舗喫茶店でした!
また行ってみよう(*^^*)
20230722155752c97.jpeg

雨降る前にぎりぎり到着。でも自転車はどろんこ~
20230722155758627.jpeg

この日は湿気がすごくてえらかった。空気が重いな(・∀・)
202307221558051ae.png
20230722155810917.png




naomi






加茂郡、りんごのたねさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回はちえさんと(*^^*)
伊自良スタートで、まずははじかみ林道から~
だんだん気温が上がってきてなかなかしんどい(・∀・)
いつもはおしゃべり満載ですが、無言で走るところも笑

行ってみたかった加茂郡にあるりんごのたねさん。
甘いものオンリーのカフェですが、とっても可愛かった♪
迷わずスイーツ3種盛り!
202307181415225a5.jpeg

レモンケーキ、美味しかったなぁ♪
20230718141530624.jpeg

りんごスカッシュ、暑いと炭酸飲みたくなる~
20230718141541bfd.jpeg

追加で頼んだりんごパイ♡中には煮りんごにカスタードクリーム入り♡手が込んでる!
202307181415482a8.jpeg

とっても可愛いかったです(*^^*)
202307181415578e5.jpeg

帰り道は新しい峠も教えてもらって、獲得標高を稼ぐ!
往復して稼ぐ笑
付き合ってくれるちえさんに感謝です♡
この日は時間ギリギリになっちゃって、キョリは伸ばせなかったけど1000アップはクリアー♪
20230718141604793.png
20230718141609ba9.png






naomi







美濃加茂市、喫茶つみきさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回も店長さんと(*^-^*)
伊自良スタートにして初めての美濃加茂進出!
山が沢山~
初めてのルートでドキドキわくわく♪
これが一人だと不安なんですけどね。
走りやすくて良かった!
行きたいカフェをいくつか見つけてしまったのでまた行かなくては('ω')ノ

目的地は、美濃加茂市にある古民家喫茶つみきさん。
予約ができるという最高の安心感(*''▽'')
ハンバーグランチ♡ジューシー♡
20230718112726f0e.jpeg

たっぷりひじきご飯にコーンスープ♪
2023071811273294f.jpeg

海老のトマトクリームカレー。
ぷりぷりの海老にちょい辛カレー、美味しかった~
202307181127372d6.jpeg

食べたかったアップルパイ♡焼き立てだそうであと3個は食べたかったな。
202307181127441ab.jpeg

バニラアイスにポン菓子とはちみつ♪
20230718112808c18.jpeg

次から次にお客さん来られてました!
古民家の雰囲気も良いしごはんも美味しかった~
202307181128171e2.jpeg

変わった形のルートになった!
良いライドだった(*^^*)
202307181128236d1.png
20230718112828c7e.png





naomi




いなべ市、カフェNokiさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回は店長さんと(*^^*)
行きたいカフェがあったので、のんびりグルメライドの予定で出発!
着いてびっくり。
衝撃的な込み具合。。予約は取れなくて到着順に名前書いてくスタイル!
とりあえず、名前を残し近くのカフェ探し。
なんと4件も振られちゃって(・∀・)
おそるべしいなべカフェ。
人気店多め。。

時間的に厳しくなりうどんやさんへ連れてかれる(・∀・)
そしたらなんと!
空きましたと電話!!
さっとお蕎麦を食べて、甘いもの食べにカフェへ向かう笑
それに付き合ってくれる店長さん、素晴らしい。

行ってみたかったカフェNokiさん。
森のミルフィーユ♡
202307110938364b2.jpeg

テンション上がる見た目(*´ω`*)
202307110938439ae.jpeg

私の残したお蕎麦も食べてお腹いっぱい状態の店長さんはカタラーナ笑
20230711093849db5.jpeg

素敵空間だけど込みすぎで予測不可能。
202307110938560ff.jpeg

外構もされてるそうな。
20230711093902187.jpeg

ちなみにお昼は、とんぼりさんの天ざる定食!
美味しかったです♪
20230711093907133.jpeg

結局いつも通り時間いっぱいギリギリライド~
2023071109391646a.png
20230711093920c5e.png




naomi






大垣市、喫茶トナカイさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
久しぶりに長者平へ!
まだ工事期間中だったけど、この日は通れた(・∀・)ラッキー♪

この日は西からの向かい風でハードだったけど、やっぱり好きなコースです!
ただ、鹿やお猿の大群、ヘビ3匹に遭遇して心臓バクバク(´・ω・)
山の中で何が出てくるか分からないので即退散!
20230704095138517.jpeg

戻ってきて、大垣市にある喫茶トナカイさん。
あんバタートースト♡もちもちどっしりですごく美味しかった!
これはまた食べたい(*^^*)
20230704094948537.jpeg

なんて良い焼き加減♡
202307040950235fa.jpeg

大人のコーヒーゼリー、甘くないタイプでした!
20230704095032fe0.jpeg

アイスカフェラテ。また飲んでみたいドリンクもあった♪
20230704095042b98.jpeg

明るい店主さんとおしゃべりも楽しくて、素敵なカフェでした!
たどり着くまで道が細くてちょこっと難しかったけど、自転車だったらクネクネ曲がれるので行きやすい♪
また来よう👍
2023070409505044c.jpeg

長者は沢山上れるけど距離が微妙に伸びないんだな。
20230704095155c0c.png
20230704095202ea3.png





naomi





いなべ市、コルヴィッツさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回は店長さんと(*^^*)

背割りを走り、多度大社~いなべ~上石津で戻ってきました!
二ノ瀬へ行くと沢山上れるけれど、今はいなべの方へ抜けることができなくて残念。。
ほんの少し獲得標高足りなかったので、垂井から池田につながる梅谷峠を行ってみました!
コケがすごくて、車もほとんど通ってない感じで怖かったです(´・ω・`)

でもそのおかげで1000アップクリアー♪
無事に終われてなにより。

ランチは、いなべ市にあるパン屋コルヴィッツさん!
種類多めで嬉しい悩み♡
沢山買いすぎた!
クロックムッシュにアボカドサンド、パンは薄めでクルミ入り、とっても美味しい!
キューブあん食パン!
20230624172751239.jpeg

柚子ソーダとアイスコーヒー。
ソーダ美味しい♪
20230624172759c61.jpeg

キャロットケーキ&シフォンサンド。
キャロットケーキのどっしり感…美味しかったぁ
202306241728062f8.jpeg

シフォンは飲み物!
20230624172815905.jpeg

イートインはできないけどテラス席があってサイクルスタンドもありました(*^^*)
普段パンはそんなにたくさん食べない店長さん、この日は食べ過ぎちゃって
ほんとにお腹いっぱいだったそうな(・∀・)
パン屋出た直後から上り~
20230624172823586.jpeg

ちょっとずつお腹の消費をしながら池田の道の駅まで!
暑い日だったのでカキ氷♪
202306241728324a1.jpeg

この日も楽しい一日でした!
2023062417284010b.png
20230624172845c77.png






naomi






揖斐川町、ノタリさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回はちえさんと!

花立峠~牛洞~仁坂坂と峠を入れながら、横山ダム手前にあるカフェノタリさんへ♡
大好きなカフェです!
何度でも行きたい(*^^*)

この日は私の体調が良くなくて(二日酔い?胃腸風?)
ゆっくりペースで一緒に走ってもらいました。
なんとか上りきれたし、素敵なカフェランチとデザートも食べられて幸せでした♡
体調はギリギリ(´・ω・`)

ピザトースト♪
サクッと焼かれたトースト!良い香り!!
20230619161142da7.jpeg

ミルクレープ♡きれいな層♪
20230619161150e64.jpeg

アイスカフェラテと可愛い焼き菓子!
202306191611598be.jpeg

どれを食べても美味しいし、店主さんのセンスと雰囲気にも惹かれるので
何度でも行きたいと思えるカフェです。
トンネル通らないと行けないのでそれだけがネックかな。
202306191612069a2.jpeg

なんとか走り切りましたが、この後寝込みました(・∀・)
体力ある方だと思ってるけど、年齢には勝てない。。
202306191612131eb.png
20230619161218246.png





naomi






本巣市、イブマキさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
まずは本巣カントリーへ抜けて、平井坂~418号を走り、道の駅ねおへ。
とんがりコースと呼ばれてるらしいです(*^^*)

ランチに本巣市にある、イブマキさんへ♪
2度目の訪問。
天然酵母ですごくスキなタイプのパンなのです!!
沢山のお客さんで賑わってた~
この日は山菜プレートというのがあったのでお願いしました。
2023061214015888b.jpeg

プレートは完全にご飯が食べたくなるものでしたが、私はどうしてもパンが食べたかった(´・ω・`)
なので、セリと自家製ツナのサンドイッチ♡クリームパン♡
生地がすごく美味しいのです(*^^)
2023061214021074f.jpeg

チャイにプチデザートもついてきた♪
ちょうど良い甘さ。。美味しい。
20230612140225870.jpeg

目の前には田植えをしたばかりの田んぼに山に青空!
20230612140235a99.jpeg

とてもゆったりした時間。
たっぷりと時間に余裕を持ってくる場所ですね!
20230612140259291.png
20230612140305b6d.png



naomi






岐阜市、カフェとカバン。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
ツアーオブジャパン美濃ステージを見に(*^^*)
はじかみ林道~九頭師~寺尾千本桜経由で!
この日はさすが、サイクリストに沢山すれ違いました。
こんなにも出会ったのは初(・∀・)
エルモのメンバーにも会えて嬉しかった~♪

レースは、集団がカッコよかった!
細身でスタイルの良さに釘打け~(´・ω・`)
2023060608234356a.jpeg

見れたので満足して次はランチ♪
岐阜市にあるカフェとカバン。
エビとホタテのクリームカレー!
ちょっぴり辛くて美味しかった~
20230606082307a67.jpeg

サラダ♪
20230606082313de2.jpeg

スモークサーモンとマスカルポーネサンド!
20230606082319dcb.jpeg

オレンジタルトとアイスコーヒー!
奥はミニデザートの自家製プリン。
20230606082325566.jpeg

どれ食べても美味しい!
そして見た目も良くてまた来たいカフェです♪
20230606082332fff.jpeg

レースも見たいし、自転車もしっかり乗りたいし
美味しいものも食べたいしで欲張りですが、全部うまくいって大満足♡
20230606082545f04.png
20230606082551603.png




naomi






美濃市、ルクールせきやさん。

少し前ですが行ってきました、一人グルメライド♪
この日はロングライド気分で板取川上流へ。
先週は乗れなくて、2週間振りのライドになったんですが
足パンパン状態!
継続して乗れるのはきっと良いことなんでしょうね。

美濃市にあるルクールせきやさんで、エッグオープントースト♡
202305291058159a5.jpeg

卵にカレー粉がかかってて良い香り!
サラダもフルーツもたっぷり(*^^*)
20230529105822b06.jpeg

デザートがわりに、コーヒーフロート♡
気持ちの良いテラス席で最高の贅沢でした!
(心の中で、家族にごめんね、頂きますね(*ノωノ)と言いながら)
202305291058323aa.jpeg

風がまぁまぁ強かったですが、帰りのストレートは嬉しい追い風♪
2023052911140687f.png
20230529111137254.png




naomi






プロフィール

cycle shop ELMO

Author:cycle shop ELMO
岐阜県瑞穂市スポーツバイク専門店

ELMOホームページはこちら

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR