fc2ブログ

4/1(日) 花見ツーリング 開催!

4/1(日)は、花見ツーリングを開催します。

その為、営業時間を変更します。
13:00~19:00です。
お気を付け下さい。

コースは定番の淡墨桜までです。
まだ満開でないかもしれませんが、来週は天気が怪しいので。
ツーリングコースから旧道でいきますが、
途中通行止め区間があるようですので、
迂回して国道にでないといけません。
トンネルを避けて走って下さい。
A・Bチームは淡墨を抜けて坂道一本走ってきて下さい。
渋滞が予想されますので
車に気を付けて無理をせず左側を徐行しましょう。
鍵・飲食代は持っていって下さい。

明日も最高のサイクリング日和です!
沢山の参加お待ちしております!

◆日時    :4/1(日)8:00~12:00くらいまで
◆集合時間   :7:55
◆集合場所  :cycle shop ELMO
◆コース    :淡墨桜
◆対象     :ロードバイク
花見ツーリング

◆試乗会のお知らせ◆

4/15(日)に岐阜メモリアルセンターにて大試乗会を開催します。
去年に引き続きFC岐阜さんのホーム試合で同時開催になります。
コースは少し長くなる予定です。
今年から保険料を100円頂く事になりそうです。
詳しくは、またご連絡します。
とりあえず、皆さん予定を空けておいて下さいね。
試乗会にご来場の方に特典もありますよ!

◆出展ブランド◆

・トレック(マドンなど)
・ピナレロ(ドグマF10など)
・コルナゴ(C64!?)
・メリダ(新型リアクトなど)
・フジ(トランソニックなど)
・バッソ(ディアマンテSVなど?)
・ヨネックス(ディスク?)
・ミヤタサイクル(Eバイク)
・ゴキソ(試し履き)
・ワコーズ(洗車講習会開催)
ミノウラ(各種ローラー試乗)

出展ブランドにローラーでお馴染みのミノウラが追加されました。
いよいよイベント感が増してきましたね!
これも全てFC岐阜さんの力です。
ありがとうございますm(__)m

さつまいもプリン。

この土日はまさにお花見日和ですね!
エルモも明日4月1日(日)は薄墨までお花見ツーリングです(*'▽')
楽しみですね♪
さつまいもプリン作りました(*^^*)
サイクリング、お花見帰りにエルモへどうぞ。
DSC_0428.jpg

お店の近くの広場も枝垂桜が満開です。
素敵な季節ですね。
DSC_0402.jpg

通学にはロードバイクでしょ

通学用にロードバイクのお買い上げです。
イタリアンなデザインを気に入って選んで頂きました。
初めてのサイクリングには長良川の左岸河川敷がお勧めですね(*'▽')
車が通らなくて気持ち良く楽しめると思いますよ。
徐々に山の方も走りに行きましょう。
その時にはウエアーやパンク修理セットも揃えていきましょうね!
またご来店お待ちしております。
ご購入ありがとうございましたm(__)m
DSC02964.jpg

ジオスブルーで!

サイクリング用にクロスバイクのお買い上げです。
こちらの自転車に決めてのご来店でした(*^^)
綺麗なジオスブルーで爽やかですね!
サイクリングにもってこいの気候なので楽しんで下さい。
夜間も乗るようになったらライトも見に来て下さいね(*'▽')
ご購入ありがとうございましたm(__)m
DSC02963.jpg

ピチピチのウエアはちょっと

サイクリング用にロードバイクのお買い上げです。
最初はクロスバイクからお探しでしたが、
調べていくうちにロードバイクが気になるようになったそうです。
ピチピチのサイクルウエアを着る事に抵抗があるようで、
ロードバイクを敬遠されていました。
最近ではカジュアルなウエアも多くメーカーから出ているので、
良かったらまた見に来て下さいね。
ご購入ありがとうございましたm(__)m
DSC02960.jpg

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

今日は絶好のサイクリング日和で、春を感じる暖かさでしたね。
イベント・レースに参加された方も良い天気に恵まれました。
ツーリング会では、いつものメンバーの参加が少なく
チームの繰り上げになった方も多かったんじゃないでしょうか?
青いジャージが少ないのも新鮮に感じましたね。
まだチームジャージを持っていない方も徐々に溶け込んでいけるといいなぁと思います。
まずは参加を続けていきましょう!
来週も晴れたら宜しくお願いします。
20180325_092336.jpg

3/25(日) ツーリング会 開催

3/25(日)は、ツーリング会を開催します。

明日は各地でイベント・レースが多いようです。
皆さん気を付けていってらっしゃいませ。
ツーリングはいつも通り谷汲コースです。
初めての方は参加人数の少ないこの機会に
是非参加してみて下さいね。
巡航スピード25km/hくらいで走れる方だったら参加できます。
宜しくお願いします。

◆日時    :3/25(日)8:00~10:30くらいまで
◆集合時間   :7:55
◆集合場所  :cycle shop ELMO
◆コース    :谷汲道の駅まで(谷汲解散OK)
◆対象     :ロードバイク
IMG_0235.jpg

◆試乗会のお知らせ◆

4/15(日)に岐阜メモリアルセンターにて大試乗会を開催します。
去年に引き続きFC岐阜さんのホーム試合で同時開催になります。
コースは少し長くなる予定です。
今年から保険料を100円頂く事になりそうです。
詳しくは、またご連絡します。
とりあえず、皆さん予定を空けておいて下さいね。
試乗会にご来場の方に特典もありますよ!

◆出展ブランド◆

・トレック(マドンなど)
・ピナレロ(ドグマF10など)
・コルナゴ(C64!?)
・メリダ(新型リアクトなど)
・フジ(トランソニックなど)
・バッソ(ディアマンテSVなど?)
・ヨネックス(ディスク?)
・ミヤタサイクル(Eバイク)
・ゴキソ(試し履き)
・ワコーズ(洗車講習会開催)
ミノウラ(各種ローラー試乗)

出展ブランドにローラーでお馴染みのミノウラが追加されました。
いよいよイベント感が増してきましたね!
これも全てFC岐阜さんの力です。
ありがとうございますm(__)m

はちみつ檸檬マフィン。

ぽかぽか陽気でお出かけ日和ですね(*^^)
はちみつ檸檬マフィン焼きました。
檸檬はすっぱいです!ですが、良かったら食べていって下さいね(*'▽')
お待ちしております。
DSC03548.jpg

これからはロードバイクで。

通勤、サイクリング用にロードバイクのお買い上げです。
今まではクロスバイクに乗っていたそうですが
知人に譲ってロードバイクに乗り換えです。
ロングライドをメインで走りたいということでした(*^^)
トレックの内臓式センサーも揃えられたので走行距離やケイデンス等も見れ、楽しみも増えますね!
また気になる事などあればお気軽にご来店下さい。
ご購入ありがとうございましたm(__)m
DSC02785.jpg

3/21(水) 休業

3/21(水)は、祝日ですが定休日の為、休業させて頂きます。
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願い致します。
DSC03508.jpg
ようやくELMOにも怪しく光るクランクがやってきました。

人気のクロスバイク FXシリーズ

大人気クロスバイク「TREK FXシリーズ」をご購入して頂いた
ELMO'sライダーの紹介を一挙にさせて頂きます。

走りの軽快さ・乗り心地に定評のあるFXシリーズ。
スポーツサイクルでサイクリングを楽しみたい、
けどロードバイクはまだ抵抗がある方、
街乗りで使い勝手の良い自転車が欲しい方など、
様々な方にフィットするのがクロスバイクだと思います。
まずはFXシリーズから初めてみましょう。
あまりの走行性能で、きっとスポーツサイクルにハマって頂ける事でしょう。

もうすぐ桜の咲く季節ですね!
クロスバイクに乗ってお花見サイクリングに出かけましょう!!

FX3とレディースモデルのFX2の試乗車もご用意しています。
是非お店で体感して下さい(^^)/

DSC02497.jpg

DSC02382.jpg

DSC02409.jpg

DSC02769.jpg

DSC02771.jpg

DSC02970.jpg

DSC02901.jpg

DSC03071.jpg

ちなみに明日(3/21)は、祝日ですが定休日なので休みます。
むろん今日仕事が終わらなければ明日も作業していますが・・・

今週のツーリング会

今週は谷汲まで行ってきました。

朝はまだ寒く、冬ウエアでも良さそうでしたが
暖かくなる事を信じてコースを谷汲に変更しました。
出だしは少し寒く感じましたが、ちょっと走れば暖かくなりましたね。
この暖かさで花粉も凄く飛んでいるようで、
皆さん鼻がムズムズしていました。
僕が付けているマスク、怪しいですがまぁまぁいいと思いますよ。
また少し入荷しておきますね。
来週も宜しくお願いします!

そして本日の主役はこの方。
派手なエモンダSLRをご購入です。
デザイン案を聞いた時、格好良い自転車できる事を確信していました。
プロジェクトワンは選択肢が多すぎて悩みますよね。
これでライバルと性能が互角になります。
あとは努力次第!
別に競っている訳じゃないですかね?
とにかく沢山乗って楽しんで下さい。
ご購入ありがとうございましたm(__)m
IMG_1211.jpg

DSC03485.jpg

3/18(日) ツーリング会 開催

3/18(日)は、ツーリング会を開催します。

明日も天気は良さそうです!
気持ちの良い季節に沢山走りましょう(^^)/
日焼け&花粉対策をお忘れなく。
初心者の方もゆっくりチームでお待ちしております。
今週から谷汲コースですね。

◆日時    :3/18(日)8:00~10:30くらいまで
◆集合時間   :7:55
◆集合場所  :cycle shop ELMO
◆コース    :谷汲道の駅まで(谷汲解散OK)
◆対象     :ロードバイク
DSC03410.jpg
明日は派手なエモンダが見れますかね?
アーティストサインは僕と一緒のトナカイマーク。
蛍光色担当の方なんでしょうか?



◆試乗会のお知らせ◆

4/15(日)に岐阜メモリアルセンターにて大試乗会を開催します。
去年に引き続きFC岐阜さんのホーム試合で同時開催になります。
コースは少し長くなる予定です。
今年から保険料を100円頂く事になりそうです。
詳しくは、またご連絡します。
とりあえず、皆さん予定を空けておいて下さいね。
試乗会にご来場の方に特典もありますよ!

◆出展ブランド◆

・トレック(マドンなど)
・ピナレロ(ドグマF10など)
・コルナゴ(C64!?)
・メリダ(新型リアクトなど)
・フジ(トランソニックなど)
・バッソ(ディアマンテSVなど?)
・ヨネックス(ディスク?)
・ミヤタサイクル(Eバイク)
・ゴキソ(試し履き)
・ワコーズ(洗車講習会開催)

某有名展示・試乗会に引けを取らない
そうそうたるブランド集結です。
参加費100円(予定)
こんな会中々ありませんね。

チョコチップと胡桃のビスコッテイ。

チョコチップと胡桃のビスコッテイ焼きました。
チョココーティングにピスタチオがけです。
甘いもの好きさん、食べていってください(*^^)
DSC03442.jpg

ロードバイクの走行感とは。

通勤、サイクリング用にロードバイクのお買い上げです。
今はBMXに乗っておられるそうです(*^^)
ロードバイクにも乗ってみたいということでご来店頂き、即決でしたね!
赤色の自転車が良いということでこちらの一台に決められました。
BMXとはまた違った走行感を楽しんで下さいね。
ご購入ありがとうございましたm(__)m
DSC02777.jpg

マラソンがメインの体力づくり用に自転車を。

サイクリング用にロードバイクのお買い上げです。
マラソンをメインでしていて、走った後にサイクリングがしたいということでした!
体力をもっとつけたいそうです(*^^)ストイックですね!
予算オーバーとなりましたが気に入ったデザインの自転車を選ばれました。
マラソンと自転車、楽しんで下さいね。
ご購入ありがとうございましたm(__)m
DSC02784.jpg

ロングライドを楽しみたい

サイクリング用にロードバイクのお買い上げです。
クロスバイクには乗られているようですが、ロードバイクは初めてとの事で、
「ロングライドを楽しみたい」と言われていました。
細いタイヤになってパンクも心配されていましたが、
パンク修理講座でバッチリ安心して走れますね!
またポジションの変更などありましたらお気軽にご来店下さい。
ご購入ありがとうございましたm(__)m
DSC02775.jpg

今週のツーリング会

今週も平田まで行ってきました。

今日は午前中とても天気が良くて
気温が低かったですが、暖かく感じましたね。
今週で平田は最後にしようと思いますが
春の陽気に誘われて沢山のメンバーが揃いました。
最後の平田で写真撮影は皆で乗り格好をしています。
周りから見たら明らかに変な集団ですね。
皆さんお疲れ様でした。
IMG_0232_20180311155250f7a.jpg

IMG_0228_20180311155251ce6.jpg
◆試乗会のお知らせ◆

4/15(日)に岐阜メモリアルセンターにて大試乗会を開催します。
去年に引き続きFC岐阜さんのホーム試合で同時開催になります。
コースは少し長くなる予定です。
今年から保険料を100円頂く事になりそうです。
詳しくは、またご連絡します。
とりあえず、皆さん予定を空けておいて下さいね。
試乗会にご来場の方に特典もありますよ!

◆出展ブランド◆

・トレック(マドンなど)
・ピナレロ(ドグマF10など)
・コルナゴ(C64!?)
・メリダ(新型リアクトなど)
・フジ(トランソニックなど)
・バッソ(ディアマンテSVなど?)
・ヨネックス(ディスク?)
・ミヤタサイクル(Eバイク)
・ゴキソ(試し履き)
・ワコーズ(洗車講習会開催)

某有名展示・試乗会に引けを取らない
そうそうたるブランド集結です。
参加費100円(予定)
こんな会中々ありませんね。

3/11(日) ツーリング会 開催

3/11(日)は、ツーリング会を開催します。

ブログ更新が遅れました。
明日も朝は寒そうなので平田コースで行きます。
事故のないように気を付けて走りましょう。
自動車に配慮したマナーのある走りを心がけましょう。
宜しくお願いします。

◆日時    :3/11(日)8:00~10:30くらいまで
◆集合時間   :7:55
◆集合場所  :cycle shop ELMO
◆コース    :クレール平田(平田解散OK)
◆対象     :ロードバイク
DSC02972.jpg

DSC02983.jpg
キャプテンの自転車をバラバラにしてやりましたよ。

さつまいもの塩キャラメル。

良い天気ですね~
さつまいもの塩キャラメルです。
揚げたてでないのでしっとり系ですが(*'▽')
お待ちしております。
DSC03297.jpg
プロフィール

cycle shop ELMO

Author:cycle shop ELMO
岐阜県瑞穂市スポーツバイク専門店

ELMOホームページはこちら

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR