fc2ブログ

6/30(日) ツーリング会 中止

6/30(日)はツーリング会を中止にします。

試乗会特典とピナレロ早期予約特典は6/30(日)の営業終了までです。
検討中の方は、是非この機会にどうぞ!
DSC01782.jpg
雨の営業日は来店数が少ない!?
鈴鹿のエントリーをしに来てください。

これも良かった

サイクリング用にロードバイクのお買い上げです。
購入するにあたり色々と調べられたようで、
第1候補のブランドがELMOの取扱いがなかったんですが
ちょうど店頭にあったコルナゴが第2候補だったので
それを気に入って頂けてホント良かったです。
先輩のアドバイスもありパンク修理セットも一緒にご購入で
安心してサイクリングを楽しめますね。
またビンディングペダル・シューズなど相談して下さい。
ご購入ありがとうございましたm(_ _)m
DSC00404.jpg
2020ピナレロ早期予約特典明日(6/30)まで!
詳しくは店頭でお問い合わせ下さいhttp://elmo5555.blog.fc2.com/blog-entry-1635.html

鈴鹿エンデューロ エントリー締日変更

現在受付中の鈴鹿エンデューロ秋spの申込締切日を変更します。

変更前 7/14(日)まで
変更後 7/7(日)まで

公式サイトで募集スタート日が変更になったようです。
皆さん、チーム分けもあるのでお早目にエントリーお願いします。
エントリーは店頭で承ります。

鈴鹿エンデューロ公式サイト→https://suzuka8h.powertag.jp/
IMG_2746.jpg

家の周りがガタガタ道

サイクリング用にロードバイクのお買い上げです。
今まではクロスバイクを乗られていました。
楽しくなってくるとやっぱりロードが欲しくなりますね。
家の周りがガタガタ道が多いとの事で、
振動吸収性に優れるモデルを選んで頂きました。
これで快適なライドが約束されます。
ゆっくりと永く楽しんで下さいね。
ご購入ありがとうございましたm(_ _)
DSC00403.jpg

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

今日は近くでレースイベントがあり
A・Bチームあたりの人数少な目でチーム分けでした。
普段一緒に走る事のないメンバーと走ると良い刺激になります。
積極的にどんどん上のチームに行きましょう
鈴鹿の申し込みを開始しました。
期限は7/14(日)までです。鈴鹿エンデューロ公式サイト→https://suzuka8h.powertag.jp/
皆さん、今年も張り切って行きましょう!
来週は雨かなぁ?
IMG_0956.jpg

IMG_0954_20190623185855611.jpg

6/23(日) ツーリング会 開催

6/23(日)は、ツーリング会を開催します。

来週の日曜日は雨予報です。
乗れる方は明日乗っておきましょう!
梅雨の晴れ間は貴重ですね。特に土日は。
沢山のご参加お待ちしております。
ヘルメット・グローブの着用をお願い致します。

◆日時    :6/23(日)8:00~10:30くらいまで
◆集合時間   :7:55
◆集合場所  :cycle shop ELMO
◆コース    :谷汲道の駅まで(谷汲解散OK)
◆対象     :ロードバイク
IMG_0842.jpg
2020ピナレロ早期予約特典6月末まで!
詳しくは店頭でお問い合わせ下さいhttp://elmo5555.blog.fc2.com/blog-entry-1635.html

しまなみ海道を走ってみて

サイクリング用にロードバイクのお買い上げです。
しまなみ海道をレンタサイクルで走ってみたところ、
とても気持ち良かったようで、始めてみたいと思われたそうです。
クロスバイクを借りたそうですが、
ロードバイクにバンバン抜かれて、ロードにしようと決められました。
確かにクロスとロードではスピード域が違います。
あとは、コンスタントに乗る事で、もっと走れるようになってきますよ。
沢山、走って下さいね。
ご購入ありがとうございましたm(_ _)m
DSC00398.jpg

趣味のポタリング

サイクリング用にロードバイクのお買い上げです。
ポタリングが趣味という事で、沢山の折り畳み自転車を
所有されているそうですが、クラシック系も気になるようになったそうです。
いずれはバーテープやサドルも変えていきたいと言われていました。
パンク修理もできるようになった事ですし、
気兼ねなく、ロングライドを楽しんで下さいね。
ご購入ありがとうございましたm(_ _)
DSC00391_2019062110222946f.jpg

デュアルスポーツ3

サイクリング用にデュアルスポーツのお買い上げです。
クロスバイクと悩まれましたが、
未舗装路も走りたいというのが決め手になりました。
フロントサスペンション付きでガタガタ道も気にせず走れますね。
堤防などサイクリングを楽しんで下さい。
ご購入ありがとうございましたm(_ _)
DSC00390.jpg

自走キャンプ

サイクリング用にクロスバイクのお買い上げです。
納車後すぐに友達とキャンプに自転車で行くという事で超特急で仕上げました。
僕も自走キャンプは憧れます。
良き思い出になった事でしょう。
これからも安全には十分配慮し楽しんで下さいね。
ご購入ありがとうございましたm(_ _)m
DSC00387_20190618084605178.jpg

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

今日は大丈夫だろうと思っていましたが谷汲で降られました。
この時期の雨は寒くなく心地良いくらいで良いですね。
ただ、路面が滑りやすくなっているので
コーナーやグレーチング、急ブレーキは気を付けなければいけません。
降り出したらいつもより速度を落とすようにしましょう。
相変わらず元気の良いメンバーで、
雨でも関係ないようですので、様子を見てできるだけ開催するように心がけます。
そろそろ鈴鹿のチーム分けも考えないといけないし
上のチームを目指したい方はアピールして下さいね!
鈴鹿の募集は来週くらいから始めます。
皆さんお疲れ様でした。
IMG_0941.jpg

IMG_0944_20190616180444ac9.jpg
センターは、ELMOジャージの新デザイン候補ですかね?

6/16(日) ツーリング会 開催

6/16(日)は、ツーリング会を開催します。

昨日の予報までは中止だと思っていましたが、
早朝にやんで、その後は曇り予報ですので、きっと大丈夫でしょう。
もちろん路面が濡れていたら中止です。
自己判断でお願いします。
今日も何だかんだ時間帯によって走れそうな天気でしたが
梅雨の季節は走れる日に走っておきましょう!

◆日時    :6/16(日)8:00~10:30くらいまで
◆集合時間   :7:55
◆集合場所  :cycle shop ELMO
◆コース    :谷汲道の駅まで(谷汲解散OK)
◆対象     :ロードバイク
IMG_0475_201906152013185ac.jpg

自転車選び

サイクリングから通勤用にクロスバイクのお買い上げです。
もともと他のブランドを検討されていましたが
うまいサイズがなく、ラレーも気になるという事で
欲しいモデルの在庫を見たら完売で、うーんという感じでしたが、
ちょうど、新モデルが発表されていて、それを気に入って頂けて良かったです。
自転車選びは難しいですね。
また何かありましたら宜しくお願い致します。
ご購入ありがとうございましたm(_ _)
DSC00361.jpg

このフレームで

サイクリング用にロードバイクのお買い上げです。
初めてのスポーツバイクにフレームから選んで頂きました。
最終的にはロスのない購入の仕方かもしれません。
とても快適なライドを楽しまれている事でしょう。
また困った事や相談したい事があればお気軽にご来店下さい。
ご購入ありがとうございましたm(_ _)m
DSC00356.jpg

TT兄弟

サイクリング用にロードバイクのお買い上げです。
初めてのロードバイクに身体に優しい自転車を選んで頂きました。
納車説明後に少し乗って、走りの軽さと目線の違いに驚いていましたね。
どこまでも走りたくなる、そんな自転車だと思います。
ロードバイクライフを楽しんで下さい。
ご購入ありがとうございましたm(_ _)m
DSC00343.jpg
ポーズはTREKの「T」だそうです。TT兄弟的な(^^)

ピナレロ2020モデル 早期予約特典

やってきました。またこの季節です。
ピナレロ2020年モデル、早期予約特典は6月30日(日)まで。
一部モデルは発表されていますが、
全モデルの詳細と、特典内容は店頭でお問い合わせ下さい。
試乗会特典も6月末までですので
合わせてかなりお得な感じになっています。
是非、この機会にご検討下さい。
DSC01782.jpg

人気のクロスバイク FXシリーズ

大人気クロスバイク「TREK FXシリーズ」をご購入して頂いた
ELMO'sライダーを一挙にご紹介させて頂きます。

走りの軽快さ・乗り心地に定評のあるFXシリーズ。
スポーツサイクルでサイクリングを楽しみたい、
けど細いタイヤに抵抗不安がある方や、
街乗りで使い勝手の良い自転車が欲しい方など、
様々な方にフィットするのがクロスバイクだと思います。
まずはFXシリーズから初めてみましょう。
あまりの走行性能で、きっとスポーツサイクルにハマって頂ける事でしょう。

2019年モデルは好評につきほぼ完売です。
もうすでに2020年モデルが入手できる車種もありますので
是非店頭でお問い合わせ下さい(^^)/
DSC00241_20190610155749c8e.jpg

DSC00245.jpg

DSC00258.jpg

DSC00310_20190610155753784.jpg

DSC00311_20190610155755324.jpg

DSC00340.jpg
皆さん、ご購入ありがとうございましたm(_ _)m

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

天気予報が外れ、まさかの雨でした。
ウエアに着替えてから雨に気付いたので、
一応店に行ってみると案の定沢山のメンバーが集まっていました。
皆さん、覚悟を決めている様子でしたので開催です。
北は雨が降っていない情報で谷汲コースにしましたが、
ホントに降ってないし路面も濡れてなかったですね。
帰りは、霧雨に打たれながら案外気持ち良く走れました。
何にせよ落車なしで帰ってこれて良かったです。

基本的に路面が濡れてたら中止ですからね。
宜しくお願い致します。
IMG_0928.jpg

6/9(日) ツーリング会 開催

6/9(日)は、ツーリング会を開催します。

雨は午後からですね。
走れる人は走っておきましょう。
朝は少し肌寒く感じるくらいかもしれません。
体調管理に気を付けましょう!

◆日時    :6/9(日)8:00~10:30くらいまで
◆集合時間   :7:55
◆集合場所  :cycle shop ELMO
◆コース    :谷汲道の駅まで(谷汲解散OK)
◆対象     :ロードバイク
IMG_0834_20190608202530cde.jpg
去年冬用ELMOジャージの長袖を注文された方に
アームウォーマーのノベルティがあります。
ご来店宜しくお願い致します。

カーボンかアルミか

サイクリング用にロードバイクのお買い上げです。
今まではクロスバイクに乗られていましたが、
カーボンフレームのロードバイクを新調されました。
アルミにしようか悩まれて、どうせいくなら!という事で
決断して頂きました。
軽量性、振動吸収性、独特の伸びをお楽しみ下さい。
ご購入ありがとうございましたm(_ _)m
DSC00293.jpg
プロフィール

cycle shop ELMO

Author:cycle shop ELMO
岐阜県瑞穂市スポーツバイク専門店

ELMOホームページはこちら

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR