fc2ブログ

GW営業日のお知らせ 4/30(日)ツーリング会中止

◆GW営業日のお知らせ◆

定休日以外は営業になります。
祝日の営業日は12:00オープンです。

4/30() 12:00-19:00 (ツーリング会中止
5/1(月) 定休日
5/2(火) 定休日
5/3() 定休日
5/4() 12:00-19:00
5/5() 12:00-19:00
5/6() 12:00-19:00
5/7() 12:00-18:00 (ツーリング会開催予定)

Fit2Face_MAIN-1.jpg

DSC03285.jpg
OAKLEY試着イベント「Fit to Face」を開催中です。
ELMOおすすめアイウエアのOAKLEYを
是非この機会に試着し体感して頂ければと思います。
イベント期間中にご購入の方にはお得な特典をご用意させて頂いております。
詳しくは店頭にてご確認下さいませ。
期間は5/7(日)まで。
ご来店お待ちしております。

サドルとシートポストがアップグレードされました!

サドルとシートポスト!
替えてもらいました(*^^*)
サドルは車体の色に似てたので気に入ったもの♪
自分に合うのかどうかは解んないのでドキドキしますがこれで乗ってみます!
DSC02809_20230421153206975.jpg

シートポストは店長さんおススメ。
体重測定しました!
↓新しいシートポストとサドル。
DSC02795.jpg

↓完成車に付いてて、今まで使っていたもの。重すぎて測定不能(´・ω・)
DSC02796.jpg
分解して測ったら626グラム!
182グラムの減量です。
その差が私に判るとは思えませんが、好きな色合いになって嬉しい♪

自転車は↓
DSC02816_20230421153351063.jpg
だいぶ軽いらしい!試走に行った店長さん、なかなか走る自転車らしい(*^^*)
これでまた沢山走ります♪


naomi




池田町、サンローヤルさん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
今回は長者の里を目指しましたが残念ながら通行止め(._.)残念。。
ちょうど分かれ道だったさざれ石公園へ!
こちらも道は広くてキレイなので走りやすい♪
意外と早く終わったので、ふれあい街道を1往復して
池田町にあるサンローヤルさんへ。

食べてみたかったいちごのクロワッサンサンド!
一瞬でペロリだよ。
202304251144351cb.jpeg

アイスカフェラテ!
2023042511444100f.jpeg

なんと!ここで20年ぶりくらいの友だちと遭遇(・∀・)すごい!
仲間に入れてもらってケーキも追加で♡
レモンのチーズタルト!
202304251144497b7.jpeg

新緑がキレイだった~
20230425114456e1b.jpeg

長者とさざれ石は同じ距離ですが斜度が長者のがキツメですね(*^^*)
沢山上れて長者のがタイプです♪
20230425114502dde.png
92キロ1018アップでした!



naomi





今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

昨日はイベント多数で参加者が少な目ですが、
初参加の方もご一緒に気持ちよくサイクリングができました。
イベントに行った方も最高のサイクリング日和だったんじゃないでしょうか?
ホント良い時期になりましたね。
ボーっと走ってると眠くなるので気をつけなければいけません。
久しぶりに乗り出す方も増えてくる頃なので
みなさん、事故などには注意して安全にサイクリングを楽しみましょう。
来週も晴れたら開催です。
お疲れ様でした。
IMG_1456.jpg

IMG_1458.jpg
98%→88% 
2ヶ月充電しなくてもいけるな。



只今、OAKLEY試着イベント「Fit to Face」を開催中です!
イベント期間中にご購入の方にはお得な特典をご用意させて頂いております。
詳しくはこちら→http://elmo5555.blog.fc2.com/blog-entry-2628.html

4/23(日) ツーリング会 開催

4/23(日)は、ツーリング会を開催します。

明日の午前中は走りやすそうですね。
各種イベントがチラホラで参加者少な目かもしれませんが
今週も張り切っていきましょう!
ヘルメット・グローブの着用必須で
交通ルール・マナーを守り、安全に楽しく走りましょう。
初参加の方は、「イベント参加同意書」にサインをしてから参加をお願い致します。
当日受付はしておりませんので、事前にお願いします。
新規受付は、当店購入者に限らせて頂いております。
宜しくお願いします。

◆日時  :4/23(日)8:00~10:30くらいまで
◆集合時間 :7:55
◆集合場所 :cycle shop ELMO
◆コース  :谷汲道の駅まで(谷汲解散OK)
◆対象   :ロードバイク、同意書にサインされた方
IMG_1409.jpg
只今、OAKLEY試着イベント「Fit to Face」を開催中です!
イベント期間中にご購入の方にはお得な特典をご用意させて頂いております。
詳しくはこちら→http://elmo5555.blog.fc2.com/blog-entry-2628.html

OAKLEY試着イベント開催

OAKLEY試着イベント「Fit to Face」を開催します。
ELMOおすすめアイウエアのOAKLEYを
是非この機会に試着し体感して頂ければと思います。
イベント期間中にご購入の方にはお得な特典をご用意させて頂いております。
詳しくは店頭にてご確認下さいませ。
期間は5/7(日)まで。
ご来店お待ちしております。
Fit2Face_MAIN-1.jpg

DSC03285.jpg

2022年下半期納車写真⑥

2022年下半期の納車の方をご紹介させて頂きます。
ご紹介が遅くなりすみません。
季節感もズレてきてますね。
これで2022年の納車は以上になります。

コロナ過で1年近く入荷待ちだった方と、納期が早い自転車を選んで頂いた方が重なって
ホントに納車の多い年でした。
これから良い時期がまだまだ続きますので、楽しく安全にサイクリングを楽しんで下さいね。
皆さん、ご購入ありがとうございましたm(__)m
DSC00017_20230421093218634.jpg

DSC00486_20230421093219fca.jpg

DSC00493.jpg

DSC00527.jpg

DSC00534_202304210932246ad.jpg

DSC00586.jpg

DSC00588.jpg

DSC00598_202304210932287d5.jpg

DSC00009_2023042109324530d.jpg

DSC09999_2023042109324388a.jpg

DSC00657_202304210932309c0.jpg

DSC09992.jpg

DSC09987.jpg

DSC09978_20230421093239b5f.jpg

DSC00677_20230421093237ed4.jpg

DSC00676.jpg

DSC00669.jpg

DSC00660.jpg

DSC00674.jpg

関市、珈琲似兒草さん。

少し前ですが、行ってきました一人グルメライド♪
今回は久しぶりに板取方面へ(*^^*)
モネの池を少し超えたところで折り返し、高賀神社へ。

楽しみにしていたランチは、高賀神社入り口あたりにある珈琲似兒草さん♪
ツナトーストとアイスコーヒーを(*^^*)
20230418133907ef6.jpeg

あふれるほどの手作りツナトーストがすごく美味しかったです♡
こだわり珈琲を出されてたのにアイスコーヒーにしちゃったところが悔やまれる。。
20230418133900a28.jpeg

やっぱり頼んでしまった甘いもの♡ショコラテリーヌ、濃厚だった~(*´ω`*)
202304181338539c9.jpeg

窓からの景色もすごく良くて、モミジの若葉が眩しいくらい。
2023041813384806f.jpeg

高賀神社、立派で素敵なところでした!
20230418133842ad8.jpeg

板取はこれから紫陽花も沢山咲くので楽しみです♪
2023041813383745b.jpeg

ゆるく上ってるので、そんなにきつくもなく獲得標高とれて走りやすくて良い!
20230418134400ff5.png
112キロ1028アップでした!



naomi






今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

予想通り路面乾きましたね。
朝日が早く昇るので助かります。
僕はツーリング会がないと何週間か全く運動をしない事も多かったですが、
最近はできるだけ自転車に乗る事を意識しています。
naomiさんも結構走れるようになってきたので
付いていけるるように頑張らねば。
さて、ツーリング会は相変わらず元気なメンバーが集まり
いつも通りの楽しい会になりました。
これからも、これだけは続けていきたいと思っています。
皆さんにも色々とお願いやご協力を頂く事がありますが、
長く続けていきましょう。
来週も晴れたらよろしくお願いしまーす!
IMG_1429.jpg

IMG_1435.jpg

4/16(日) ツーリング会 開催

4/16(日)は、ツーリング会を開催します。

路面が濡れている可能性が高いので、
参加するかどうかは各自の判断でお願いします。
無理は禁物で。
日陰のコーナーやグレーチング等、気を付けて集合して下さい。
スタートする頃には乾いてきていると思います。
風が強そうですが、今週も元気に走りましょう!

◆日時  :4/16(日)8:00~10:30くらいまで
◆集合時間 :7:55
◆集合場所 :cycle shop ELMO
◆コース  :谷汲道の駅まで(谷汲解散OK)
◆対象   :ロードバイク、同意書にサインされた方
IMG_1318_20230415195449a6a.jpg

本巣市根尾、野原屋さん&美濃市、ルクールせきやさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回も店長さんとお花見ライド🌸
2週連続はかなりレア!
ちょっとずつ仕事が落ち着いてきているようです。

まずは淡墨桜!の前に、根尾にある野原屋さんでランチ♪
帆立フライランチ。
驚きの大きさに厚み!そしてさくさく~
付け合わせもどれも美味しくて彩も良くてほんと満たされる♡
202304110807201ea.jpeg

ハヤシオムライスランチ!
なんという素敵ランチ♡そしてコスパの良さにそりゃ人気だわ(*ノωノ)
もう一回食べたいなと思える料理ってすごい!
202304110807137b5.jpeg

桜餅やジュレの入ったプチデザート♪おそらくこれも手作り!
20230411080734ba4.jpeg

淡墨桜をさっと見てしゅっぱーつ!
20230411080658dcb.jpeg

続いては関にある千本桜♪
桜のトンネルを抜けて、美濃市にあるルクールせきやさん。
こちらもお気に入り♡
ティラミスにホットコーヒー。果物いっぱい!
202304110806525c7.jpeg

スコーンにカフェラテ。ジャム美味しかった~
20230411080645ee4.jpeg

店の周りにはお花や緑がいっぱいでテラス席からは板取川が見えて絶景!
気持ち良すぎて店長さん、帰らないといけないの忘れてるよね(・∀・)
20230411080633d19.jpeg

1000アップは行けるようにちょこちょこ上りを入れつつギリギリのクリアー♪
202304110806164e9.png
117キロ1002アップでした!
こんなに気持ちの良い季節に沢山走れて嬉しい(*^^*)


naomi






ELMO伊吹山勢快挙!

ELMO伊吹山勢が快挙を成し遂げました!
今まで伊吹山ヒルクライムにて同大会で3人も表彰台に上がった事はありません。
素晴らしいですね!
これは、並大抵ではない日頃の努力の結果だと思います。
得意不得意はあるものの、まずは努力なくしてここまで辿り着く事はできません。
本当によく頑張りましたね。
これからも高いレベルを維持するのは難しい事ですが、
楽しんで乗っていって頂ければと思います。
3人ともおめでとうございます!
image0_20230410084652e28.jpeg

image3.jpeg

DSC02766.jpg
レース直後、3人で報告しに来てくれました。
こういうの嬉しいですね(^^)/

今週のツーリング会

今週も谷汲まで行ってきました。

今日はイベントや地域清掃活動が多く参加者少な目でしたね。
スタート時は少し肌寒いくらいの程良い感じでしたが、徐々に風が・・・
休憩中は心地良いですが、走り出すと強風に感じます。
朝礼後には、ほとんどのメンバーがモーニングに行き
僕は一人寂しく走っていた所、後ろから来たAチームに飛び乗ったが最後、
本日の体力を全て使い果たしました。
でもたまに上位チームと一緒に走って現状を把握する事も大事だと感じます。
それにしても皆さん、ホント安全への配慮が素晴らしく
危険箇所の声の掛け合いが良くできています。
これだからスピードが出ていても安心して走れますね。
引き続き安全走行をよろしくお願いします。
IMG_1384.jpg

IMG_1382.jpg
来週も晴れたら開催でーす!

4/9(日) ツーリング会 開催

4/9(日)は、ツーリング会を開催します。

やや風強めかもしれせんが、今日よりはマシですかね?
皆さん、元気に走りましょう。
朝練をする方は夜の雨が乾いていない日陰など気を付けて走行して下さい。
伊吹山ヒルクライムにエントリーしている方は、
ベストを尽くして努力してきた事を出し切りましょう。
暖かくなってきてイベントも増えてきました。
沢山乗り込んでいきましょう!

◆日時  :4/9(日)8:00~10:30くらいまで
◆集合時間 :7:55
◆集合場所 :cycle shop ELMO
◆コース  :谷汲道の駅まで(谷汲解散OK)
◆対象   :ロードバイク、同意書にサインされた方
IMG_1353_202304081947245dd.jpg
ヘルメット・グローブの着用、保険の加入必須でお願いします。

2022年下半期納車写真⑤

少しご紹介が止まっていました。
2022年下半期の納車をまとめてご紹介させて頂きます。
皆さん、ご購入ありがとうございましたm(__)m
DSC00017_20230407092347ca6.jpg

DSC09945.jpg

DSC00024_20230407092349839.jpg

DSC00033_2023040709235030b.jpg

DSC00046_202304070923524e2.jpg

DSC00083_20230407092353c35.jpg

DSC00098.jpg

DSC00103_20230407092356124.jpg

DSC02016.jpg

DSC02021.jpg

DSC02031_20230407092401f84.jpg

DSC09254.jpg

DSC09258_20230407092404c5b.jpg

DSC09264.jpg

DSC09273.jpg

DSC09276.jpg

DSC09315.jpg

DSC09940.jpg

DSC09939.jpg

DSC09319.jpg
良い季節になりました。
皆さん、サイクリング楽しんで下さいね。

いなべ市、農業喫茶マロンさん&安八郡キーズカフェさん。

少し前ですが、行ってきましたグルメライド♪
今回は店長さんと。
上石津~いなべ~多度~平田へとぐるっとお花見ライドしてきました(*^^*)
風も弱くて絶好のサイクリング日和!

とりあえず上れそうな峠を上りつつ、ランチはいなべにある
農業喫茶マロンさん。
ガパオライス!これが凄く美味しくてびっくりー
ガパオライスってこんなに美味しいのか!
20230403215524256.jpeg

梅ソーダも美味し♡
2023040321551262c.jpeg

手作りコロッケセット。農家もされてるようで、野菜も新鮮で彩もキレイでとても良かったです♪
202304032155029c0.jpeg

ちょっと獲得標高がたらなかったので、近くにあった多度山を上ることに。
店長さん、たいしたことないと言ったのに。。
恐ろしくえらかった(._.)よく上まで上がれたと思います。
てっぺんで撃沈です。いっきに標高高すぎて耳痛くなりました(´・ω・)
そりゃあ景色は良い。
でもそのおかげで、1000アップクリアー♡
20230403215452fed.jpeg

帰りに安八のキーズカフェさんで、甘いもの休憩!
モンブランとカフェラテ♪
20230403215444dee.jpeg

美味しいソフトクリーム!
20230403215436dfd.jpeg

大きな古民家の縁側でのんびりと頂きました(*^^*)
癒された~
20230403215429a76.jpeg
実家感!


20230403215423c5f.png
116キロ1120アップでした!
満足~♡



naomi





花見ツーリング会

今年も淡墨桜花見ツーリング会を開催しました。

満開の時期を逃しましたが、天候に恵まれ絶好のサイクリング日和になりました。
ホントこの季節のサイクリングは、身体が軽くて気持ちが良いですね。花粉さえなければいいのにな。
ゆるポタチームでは少しトラブルがあったようですが、
皆さんで協力し、そして通りすがりのジェントルマンに助けられ
何とか無事に辿り着けました。
自転車乗りの方って助け合い精神があって、ホント紳士のスポーツって感じですね。
助けて下さった方々、ありがとうございました。
参加された方、お疲れ様でした。
皆さん、乗りこみ過ぎで疲れ気味でしたね。
身体のケアも大切に。
また来年も花見ツーリング会しましょう!
IMG_1347.jpg
最高のサイクリング日和

IMG_1362_202304030846534f0.jpg
丁度タイミング良く樽見鉄道が、着物の方めちゃ良い感じ。

IMG_1369.jpg
メインじゃないけど、満開の桜の前でお決まりの集合写真です。
来年は淡墨桜の満開が見たい!

4/2(日) 花見ツーリング会 開催 ※店は13:00オープン

4/2(日)は、花見ツーリング会を開催します。
※店は13:00オープンになります

今週は大丈夫そうですね。
少し遅めかもしれませんが、みんなで淡墨桜までサイクリングを楽しみましょう。
ゆるポタツーリングも同時開催します。
グランパメンバーが優しくエスコートしてくれますので
安心してご参加下さい。

各チームのレベル差が相当ありますので、
A・B・Cチームは、418頂上まで
D・Eチームは、うすずみ温泉まで行ってもらいましょうかね。
Fチーム以降は直接現地駐車場集合でお願いします。

コースは旧道を使いますが、
途中道が狭くなる箇所がいくつもあります。
ブラインドコーナーは突っ込み過ぎず
対向車・落石など、声を掛け合って安全に走行して下さい。
上位チームはうすずみ抜けてからが勝負だと思って下さい。

ゆるポタチームを待って
奥の方で朝礼して集合写真撮って開催になります。
久しぶりのイベントでワクワクしますね。
春の遠足みたいな感じ?
安全に楽しくサイクリングしましょう!

◆日時  :4/2(日)8:00~12:00くらいまで
◆集合時間 :7:55
◆集合場所 :cycle shop ELMO
◆コース  :淡墨桜まで(現地解散OK)
◆対象   :ロードバイク、同意書にサインされた方(ゆるポタは購入者のみ
2022040907521462d.jpeg
ELMO夏ジャージのご予約、今回も沢山ありがとうございます。
納期は5月下旬を予定しています。
また入荷後ブログにてご連絡します。
プロフィール

cycle shop ELMO

Author:cycle shop ELMO
岐阜県瑞穂市スポーツバイク専門店

ELMOホームページはこちら

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR