今週のツーリング会
今週も平田まで行ってきました。
今朝はだいぶ冷え込みましたね。
寒いせいか参加人数も少な目でしたが、4班にチーム分けして出発です。
参加人数が少ないと普段一緒に走らない人と一緒のチームになる事があるので刺激になります。
今日はサッカーがやっていなかったのでゲートが締まっていましたが、
管理人さんに許可は取っていますし、そもそも開門前に自転車が入っても問題ないそうですので
安心して河川敷を走れますね。
朝路面が怪しかったので、周回コースのコーナーについて注意しましたが、
やはり落車が発生してしまいました。
橋の下は、コケが生えているかもしれませんね。
路面がウェットだと、バイクを傾けただけですぐ滑りますので
細心の注意を払いコーナーに入らないといけません。
反対側のコーナーも落ち葉や砂利で滑りやすくなります。
あまり落車が多いとコースを変えた方が良いのでは?と思いますが、
冬場に他に行くとこもないしなぁ・・・って事で、
皆さん、これからも気を付けて走行して下さい。
よろしくお願いします。



平田のイチョウが綺麗に紅葉してきています。
紅葉を追い越して雪が降りそうな気配ですが、
もう少し、秋の気候を楽しみたいな。
◆シマノクランクの無償点検プログラムについて◆
当店では点検協力店として他店購入に関わらず対象商品の無償点検を実施させて頂きます。
※点検には数日お預かりさせて頂く場合がございます。
詳しくはこちら→http://elmo5555.blog.fc2.com/blog-entry-2750.html
◆ELMOベスト予約開始◆
詳しくはコチラ→http://elmo5555.blog.fc2.com/blog-entry-2755.html
今朝はだいぶ冷え込みましたね。
寒いせいか参加人数も少な目でしたが、4班にチーム分けして出発です。
参加人数が少ないと普段一緒に走らない人と一緒のチームになる事があるので刺激になります。
今日はサッカーがやっていなかったのでゲートが締まっていましたが、
管理人さんに許可は取っていますし、そもそも開門前に自転車が入っても問題ないそうですので
安心して河川敷を走れますね。
朝路面が怪しかったので、周回コースのコーナーについて注意しましたが、
やはり落車が発生してしまいました。
橋の下は、コケが生えているかもしれませんね。
路面がウェットだと、バイクを傾けただけですぐ滑りますので
細心の注意を払いコーナーに入らないといけません。
反対側のコーナーも落ち葉や砂利で滑りやすくなります。
あまり落車が多いとコースを変えた方が良いのでは?と思いますが、
冬場に他に行くとこもないしなぁ・・・って事で、
皆さん、これからも気を付けて走行して下さい。
よろしくお願いします。



平田のイチョウが綺麗に紅葉してきています。
紅葉を追い越して雪が降りそうな気配ですが、
もう少し、秋の気候を楽しみたいな。
◆シマノクランクの無償点検プログラムについて◆
当店では点検協力店として他店購入に関わらず対象商品の無償点検を実施させて頂きます。
※点検には数日お預かりさせて頂く場合がございます。
詳しくはこちら→http://elmo5555.blog.fc2.com/blog-entry-2750.html
◆ELMOベスト予約開始◆
詳しくはコチラ→http://elmo5555.blog.fc2.com/blog-entry-2755.html
- 関連記事
-
-
11/23(木) 12:00オープン 2023/11/23
-
今週のツーリング会 2023/11/19
-
11/19(日) ツーリング会 開催 2023/11/18
-